 
      
      生後8ヶ月の赤ちゃんとの生活で、平日は家で過ごすことが多い状況。お散歩に毎日行くことができず、公園も車で行かなければならない距離にある。赤ちゃんは楽しそうに遊んでおり、生活リズムに悩みはないが、家に篭りがちなことが気になる。
生後8ヶ月です。
皆さん、お散歩に毎日行かれていますか?
土日は夫と家族3人でお買い物に行ったり、遠くの公園に行ったり、これからは動物園などにも出掛ける予定です。
アパートが大きな坂道道路の途中にあるので、周りに坂道しかなくて、車やトラックが夜中でも走っているような場所にあります。公園も車を使わないと行けない距離にあり、平日にお散歩らしいお散歩にほぼ行ったことがありません🥲
部屋の中で沢山ハイハイしたり、伝い歩きしたり、体を使って遊んだり、YouTubeの子ども向けの動画を見せたりな毎日です。子どもはとても楽しそうに遊んでくれて、お昼寝もして、離乳食もしっかり食べてくれて、生活リズムに悩んでいる訳ではありません😣
平日に家に篭りがちなのは良くないでしょうか?
皆さんお散歩に毎日行かれているのか気になったので、質問させて頂きました。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
 
            ままり
雨の日以外は毎日行っていますが、公園やショッピングモールみたいなところは週に一度程度です。
基本は食材の買い出しついでに外に出ているだけって感じです😂
ハイハイで自分で動けるようになったくらいで支援センターデビューしたので、都合がつけば週一くらいで連れて行っています。
生活リズムに問題がなくてお家で元気なら、それぞれのライフスタイルがありますし、
あまり散歩!と気負わずに、コンビニでもスーパーでもベランダでも、少し外の空気を吸わせるくらいの気持ちでいいのかなと思ってます😊
 
            はじめてのママリ🔰
寒いのでお散歩は全然
行ってませんが支援センターや
赤ちゃんのイベント的なのは
参加したりしてます😊
散歩する時は私も坂の上なので
散歩できる公園まで車で
行ってします💦
家の中で楽しく遊んでるなら
いいんじゃないですかね?🥺
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます☺️🌼
 支援センターでは、ハイハイ以外に子どもが出来る事はありますか?😣
 予約制で時間も限られているので、行くのを迷っていて😢
 いつも家ばかりで可哀想かなぁと考えていました😣💦
 歩けるようになったら、公園に沢山連れて行ってあげようと思います🥺🎄- 11月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 予約制、時間制限ありだと
 行きづらいですよね😓💦
 
 
 他の子供を見るので刺激に
 なるかなぁと思うのと
 あと私が通ってる支援センターでは
 絵本の読み聞かせや
 あやし歌?手遊び?みたいなのを
 みんなでやったりするのと
 支援センターに来た他のママさんとか先生と話ししたりして
 結構役立つ情報とか子育ての悩みを
 話し合ったりしてます🥺
 
 私自身も人と話して刺激になるというかストレス発散できるので
 行ってる感じです😊- 11月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 読み聞かせや歌遊びがあるのはいいですね☺️💡
 情報交換の場でもあって、親の気分転換になるのもいいですね💐
 私も一度行ってみようと思います😊
 返信して頂いてありがとうございました😌✨- 11月10日
 
 
            ままちゃん
1人目のときは
公園や支援センターなど
行ってましたが
体力が落ちてて自分も
きつかったので
ベランダで外気浴してました笑
今2人目育児してますが
毎日子連れ出勤してます…
想像もしてなかった
2人目育児をしてます笑
お家で楽しんでいるなら
大丈夫だと思います💞
子供が公園に行きたい!と、
いやでも外に出ないといけない
時期がきますよ
ママさんの無理のない範囲で今は
いいと思います🙆♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 一人目ですがベランダで外気浴が多いです🥲🎄
 お子様を連れて出勤されているのですね😭すごいです..尊敬です..😭✨
 遊びの本を見て工夫してみたりしているので、これは続けようと思います🍀
 外に出たがる時期もやってきますよね🧸💡
 ままちゃんさんのお言葉を聞いて安心しました😣🌼
 無理のない範囲で頑張ってみます☺️!
 ありがとうございました💐✨- 11月10日
 
- 
                                    ままちゃん 
 頑張らない育児を!😌🌈
 ボチボチで大丈夫ですよ🍒- 11月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
毎日行かれているのですね🥺✨
コンビニもスーパーもかなり遠くて😭
支援センターも気になっているのですが、予約制になっていたり感染症も気になったりで..🥲
でもハイハイ沢山させてあげられるので良いですよね。
外気浴はするようにしているので、ままりさんの言う通り散歩に行かなきゃと気負わないようにしようと思います💐
コメントありがとうございました☺️🍀