※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少〜未就学児の習い事について、皆さんの取り組みや考え方を知りたいです。我が家は英語の他にスマイルゼミ、ダンス、ピアノ、アート教室を考えていますが、費用の面で悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。

教育に力を入れている年少〜未就学児くらいのお子さんが居る方にお聞きしたいのですが、習い事何やってますか?

我が家は今英語だけなのですが、
来年度(年中)からはスマイルゼミ、ダンス、ピアノ、アート教室
辺りも追加で考えています。
スイミングと体操は幼稚園のカリキュラムに元々入っていて、週1でやっています。

娘本人は好奇心旺盛で社交的でなんでもやってみたいタイプ。
人見知りや場所見知りもしないので、はじめての習い事でも積極的にやりにいくタイプです。

ですが、やりたいことを全部やらせるには金銭的にも考えもので...

幼児期にどこまでやらせるべきなのか悩んでいます。
よければ皆さんの現在している習い事と、習い事に対するビジョンや考え方をお聞きしたいです😣👏

コメント

moony mama

教育に力を入れているわけではありませんが、息子の興味を持ったものは全てやらせてあげたいと思ってます。
ただ、共働きのため時間的に難しいこともありますし、習い事以外の時間も楽しく過ごして欲しい気持ちもあり。
今は、自宅学習でこどもちゃれんじ と こどもちゃれんじEnglish。その他に、スイミング、体操、英語を習ってます。
(体操は、保育園のカリキュラムにも含まれてますが、別途習いたいと希望していたので)

この他に、本人は楽器やダンスも習いたいそうなのですが…
⭐️楽器は日々の練習をする時間が捻出できない事。
⭐️これ以上の習い事は、お友達と遊ぶ時間もなくなること。
⭐️私の仕事の関係で送迎も難しい。
このような理由から、本人とも話し合い小学校に入る時に、相談することにしてます😊

楽器は、息子自身がギター、ピアノ、ヴァイオリン、管楽器で決めきれていないので。
ゆっくり決めて貰えば良いかな?と思いますし。
ダンスに関しては、NHKの子供向けダンス番組の録画をして見れるようにはしてあげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    私も習い事のし過ぎで子供の自由時間を減らすのは本望では無いし、そろそろ復職したいので送迎の時間も無くなるしー...と悩んでおりました😣
    でもスイミングと体操、英語はされていてすごいです!

    私もピアノは習わせたいとフワっと考えているものの、日々の練習に付き合うのは難しいのでとりあえず体験レッスンだけさせてみて無理そうならピアノは一旦諦めようかなぁ..💭
    参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 11月8日
ぴっぴ

年少娘がいます。
これといって教育に力を入れているというわけではないのですが、同じく子供が好奇心旺盛な子なので、うまく刺激してあげられればなとは思っています。

現在、ピアノ、バレエ、リトミック、スマイルゼミを習っています。
英語は習っていませんが、私が話せるので絵本を読んだり私のネイティブの友人と話しています。
リトミックは来年度から集団での音楽教室になり、ヴァイオリンがスタートします。

幼児期は、習い事をしてスキルを磨くことよりも、何かに挑戦することは楽しいと思ってほしいので、習い事はコンクールなどに出て技術的にレベルが高い教室ではなく、とにかく楽しく教えてくれる教室を選びました。
なお、ダンスやピアノ、バレエも含めて芸術は人前で披露して初めて成り立つと考えているので、発表会やその他人前に立つ機会があるかどうかは確認しました。
それから、あくまで我が家の場合は、楽しさ重視なので、親や幼稚園保育園では触れることのないものを習い事でやりたくて、スイミング、体操、英語などは候補には入れませんでした。

それから、スマイルゼミやっていますが、年少の娘で年中のものをこなせているので、教育をしっかりされたいようだと同じ学年のものだは物足りない可能性はなくはないです。
なお、バレエもピアノも自宅で練習することが大事で、子供のやる気と集中力を継続させないといけないので、精神面の親のサポートはかなり必要と感じています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しいご回答ありがとうございます😊
    私も別段教育に力を入れている訳では無いんです💦
    上の方の回答でもお聞きしましたが、ピアノは自宅練習に付き合う事が難しいので一旦保留して、本人の強い意思があれば始めようかなと思います💭

    スマイルゼミはまさに今始めるか悩んでいるのですが、娘さんは楽しく使っていますか?
    子供用のタブレットを購入して、勉強用アプリを何個か入れるだけでも良いのかなーとも考えているのですが、スマイルゼミの方が良さそうでしょうか?
    ぽっぽさんの個人的な意見で大丈夫なので教えて頂けるとありがたいです😣

    • 11月8日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ピアノは毎日5分で良いから弾くとあっという間に上達はします。でもマイペースな感じでも楽しいとは思います💡先生次第なところはありますね💦

    スマイルゼミは、娘はとても楽しんで毎日やっています😊
    勉強用のアプリもipadで少しやっていますが、やっぱりそれとは違うかなと思います。
    まず、読み書き数字だけではなくて、季節に合わせて四季の行事や自然のこともでてきたり、迷路や立体パズルもあります。最近だと、あみだくじとか傾斜でのボールの転がり方が出てきました。
    いわゆる勉強だけじゃないところが気に入っています。
    1日3講座くらいがランダムに表示されて、それをこなす形ですが、親が付き添わなくても問題なくこなせます。わからない時だけ横に行ってアドバイスしています。
    一応タブレットなので、スマイルゼミとは別で本屋さんでドリル買って、鉛筆で書くことも併用しています。
    スマイルゼミのおかげ?なのか、ひらがなはしっかりと上手く書けるようになりました。

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと練習時間をとられるものかと思っていました!
    1日5分で良いなら続けられるかもしれないですね!
    通える範囲の教室の体験をしてみて、検討してみます😊

    なるほど!参考になりました!
    下の子も居てドリルは教えるのがなかなか大変なので、一人でこなしてくれると助かるなぁと考えていたので良さそうですね!
    スマイルゼミはやってみようと思います!
    丁寧なご回答ありがとうございました👏✨✨

    • 11月9日
もこもこにゃんこ

特に教育には力入れてませんが、子供のやりたいと言った習い事はやらしてます。
スイミングは年長の春頃、辞めて他の事がしたいと言うので辞めました。
今行ってるのは、体操、ロボット教室、野外保育です。
年長からスマイルゼミもはじめました。
科学実験教室も行きたがったんですが、体験に行ったらうちの子には合わなさそうで諦めました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    本人のやりたいものはなるべくやらせてあげたいですよねー💭
    娘ももう少し年齢があがったらロボット教室などにも興味を持つのかもしれないですねー!

    参考になりましたありがとうございます😊✨

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

保育園年中です。

今はピアノだけ習わせてます。
できれば就学前に練習する習慣をつけたいので始めるとしたら、年中さん〜年長さんスタートがいいですよ。

水泳は正直、泳法の目的だけなら小学校入ってからのほうがあっという間にマスターするので、あまり急いで習う必要はないとは考えてます。
タンスも小学校入ってから始める予定。

あまり、子供の学習でタブレットを使うことは否定的な考えなので、七田式プリントでも買って取り組ませようかなぁ。。とは思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    たしかに幼児のうちに習慣付けしていると、のちのち年齢があがってからも良いかもしれないですね!
    ピアノは体験に参加して検討してみます😊

    私も水泳を真剣に(スポーツ選手のように)はやらせるつもりは無いので、スイミングは幼稚園のものだけで充分と考えていました!

    参考になりました!
    ご回答ありがとうございます😊✨

    • 11月9日