![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ボケの症状に悩んでいます。マミーブレインという言葉も知りました。回復するのでしょうか?
産後ボケって治りますか?
出産してから頭にもやがかかったような感じが続いています。
考える力がない、記憶力がない、言葉が出てこない、空気が読めないなど…
かなりひどいです。精神的にもつらいです。
職業は看護師で、今は育休中です。普通に働いていた時はこんなんじゃありませんでした。来年の復帰を考えるとこの状態で復帰しなきゃいけないのか…と憂鬱です😔
マミーブレインという言葉を最近知りましたが、似たような状況だった方いますか?自然と回復していくものですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![ラムネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラムネ
きっと一時的なものです!
私も産後、魔法にかかったように思考がストップして料理作るのにすごい時間かかったり、言葉が出てこなくて会話であれあれ?ってなったりして、ここで同じように質問した経験があります。
そのうち魔法が解けたように元通りになります。
安心してください💓
![まめたろう*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめたろう*゚
私も3人こども産んでいますが、全員の時になっています😵
今から何しようと思ったんだっけ?がしょっちゅうだし。
これ後から調べよーって思っても、何調べようと思ってたんだっけ?ってなるし。
買い物はメモしていかないと忘れ物ばかりだし。
物をしまった場所が思い出せないし。
言葉が出てこないし。
私も看護師です。ふと仕事のことを考える時があるけど、あの褥瘡に貼るガーゼの名前なんだったっけ?思い出せない😟ってことがたーっくさんありました😵
働き始めると治りました!
でも1人目の時は酷かったのか、頭の中で色んなことを考えちゃう感じで、地に足着いてない感覚で仕事中もなんだかフワフワしていました😟
ミスしないように必死でした😟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
地に足着いていない感覚よくわかります😢
なんとか仕事復帰までには元に戻りたいですが…働き始めると治ったとのことで少し安心しました😔
妊娠前はバリバリ働いていたのでギャップにやられないかな…笑- 11月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
会話であれあれ?、よく分かります😢難しい会話じゃなくても理解出来ず笑ってやり過ごすだけとか…
産後ハゲもきていて心にグサグサきてますが元に戻るまで何とか耐えます😢