![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
服薬では、特に副作用もでなくて効果も無くでした💧
結局服薬ではどうにもならず入院になり、点滴では動悸がしたりました。
![mia♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mia♡
1人目の時リトドリン服用して動悸、震え凄かったです😫💦
なので薬飲まなくてもいいようになるべく横になってました。
仕事も極力座ったり、時間空いたら横にならせてもらってました(;_;)
-
コアラ
ご返信ありがとうございます。
薬飲んだり飲まなかったりと差があっても、特に影響はありませんでしたか?
飲むの休むとどうにかなってしまうんじゃないかと心配もあり…。- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はリトドリンと一緒に当帰芍薬散という漢方(?)を処方されました🙌🏻
リトドリンの副作用を軽減させるためのもので、不味いですがおかげで副作用は何もないです🙂
服用後は2回診察してもらってますが、5㍉伸びる→そこから2㍉短くなるって感じです💦
-
コアラ
ご返信ありがとうございます。
服用続けて頑張っておられるのですね。私も弱音吐いてられないです。
漢方の併用良さそうですね。参考になりました。
子宮頸管伸びたら嬉しいです😭伸び縮みはあったとしても、変化があると違いますね。
あともうすぐで👶に会えますね。お身体大事にしてください。- 11月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
リトドリン1日6錠服用してます!
動悸がすごいです😥でも入院してた時の点滴24時間するより手の震えもないのでだいぶ楽です…
なのでしんどいですがプラスに考えられます。
19.5mm→今は29mmです。張りが抑えられてるのでこのような結果になってると思います。なのでしんどいですが早産になるよりマシなのでこれからも服用を続けます…
漢方薬あるみたいなので相談してみてはどうですか?
-
コアラ
やはり頑張って服用することで、良い結果も得られるとプラスに考えていきたいと思います!このしんどさも永遠に続くわけではないと思いがんばります。
併用して漢方がないか聞いてみます。
お互い乗り越えていきましょう😭✨お身体ご自愛下さい。- 11月8日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
副反応がすごくてのめないと言ったら、漢方だしてくれました!その時はその漢方のおかげなのかはわからないですが入院にもならず早産にもならずでした!👍🏻
2人目は24時間点滴で体に入れてました!飲み薬より点滴の方が、断然強いです💦入れ始めや濃度や量あげるときは副反応でましたが、ずっと入れてるせいか慣れて入院中普段は辛く感じませんでした!
子宮頸管はお腹張ると一気に縮みますよ!ゴムのようなものらしく、一度縮んだら長く見えてもその短さだそうです。
-
コアラ
漢方対応ありがたいですね。私も相談してみたいと思います。
長く見えても一度短くなると元には戻りにくいのですね…。今から対処していきたいと思います。
副作用乗り越えて赤ちゃん守っていきたいと思います。
ご返信ありがとうございます😭✨- 11月8日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
こんにちは。
24週で24ミリでお仕事されてるのでしょうか??安静はいわれてないのですか?わたしもリトドリンは処方になりましたが安静は言われてません。が、2週間後に短くなってたら休職。と言われてます💦
その後体調いかがか聞かせていただけたら嬉しいです。
-
コアラ
コメントありがとうございます。
今現在も仕事はしています。出来れば産休まで頑張りたいのが本音です。
先生には、今は現状保つための治療としてリトドリン処方されました。そして、なるべく安静に…とも言われています。
今度の健診で今より短くなれば、休職の可能性は大いにあります😭
不安ですよね💦- 11月18日
コアラ
ご返信ありがとうございます。入院で点滴されてたのでくね。点滴の方がより効果は強いのですかね。薬も個々で合う合わないあるのでしょうか。
はじめてのママリ
あると思いますよ!
点滴ですがマグセントという張り止めは、副作用が強くて断念する人も多い、と言われました。
でもわたしはすぐに慣れて大したことなかったので…
合う合わないは、あると思います。
きつい時は遠慮せず先生に相談してみると、何か対策を練ってくれるかもしれません!
コアラ
どうしても副作用は回避できないのかもしれないですね。皆さんもお腹の赤ちゃんと共に乗り越えてこられてるんですよね😭私もがんばります。
早急にご返信ありがとうございます。
はじめてのママリ
赤ちゃんのためなので頑張れました。
コアラさんもご自身をいたわりつつ、乗り越えられてください!✨
応援しています。
コアラ
そうですよね。赤ちゃんために私もがんばります。
温かいコメントありがとうございました🙇♀️