※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
ココロ・悩み

重度の障害を持つ兄が施設におり、妊娠中の女性が将来の子供について不安を感じています。遺伝の心配や出生前診断に悩んでおり、同じ経験をした人と話したいと思っています。

すいません弱音を吐かせてください…。質問ではないのでごめんなさい。批判のコメントはやめてほしいです。

私には重度の発達障害と知的障害をもった兄がいます。今はずっと施設にいます。そして母子家庭です。
兄は今26歳で、見た目も26歳ですが中身は1.2歳児で止まっています。言葉もほとんど話せないので会話は一切できません。

本当に障害が重たすぎて兄が生まれてから、母と親戚たちはとても苦労していました。私も小さい頃何度も叩かれたり噛まれたりととても嫌な気持ちで過ごしました。わたしが大人になるにつれそういうことはしなくなりましたが。

そんな兄と苦労する家族を見てきて将来自分が子供を持った時ののことを考えると不安がずっとありました。

そして私は今実際に妊娠しています。私は子供が大好きで旦那さんと結婚してからはこの人との子供が絶対にほしいと思っていました。時々兄のことが頭によぎるのは事実でしたが、それは旦那さんとも話し合っていました。

私も旦那さんも正直なところ障害のある子をちゃんと育てる自信が無いです。でも今お腹の中にいる子を信じたいし産みたい、その気持ちは変わりません。


遺伝するかしないか、それがずっと気にかかって妊娠が発覚した時も素直に喜べなかったです。それでもやっぱりお腹の子が可愛くて仕方ないです。奇跡的に宿った命に本当に感動しています。出生前診断も実際どうしようかと悩んでいます…。


質問とかではなくただの弱音でした。
同じ思いをしてる方がいれば話を聞きたいです。

コメント

いたち

出生前診断を受けるには、結構、ギリギリの週数ではないですか?早めに検討された方がいいかと思います。
うちは、3人目は、受けました。
もし、障害があったら、おろすと決めていました。
1人目2人目のときは、もし、障害があっても、全力で育てる!と検査しませんでしたが。
今は、既に2人いるので、もし、3人目に障害があったら、その子が悪いとかではなく、私のキャパが小さいから、いっぱいいっぱいになってしまい、上の子達に、きつくあたってしまうだろうなと想像できたからです。
だから、結果が出るまでは、喜べませんでしたし、もし障害があったら、子を殺すことを決めている最低な奴だと、自分を戒めていました。
悩むのは、当然だと思います。
悩んで、検査するもしないも、産むもおろすも、誰も責めることはできないです。
だって、育てるのは、親のですから。
ともかく、納得いくまで、考えてあげてください。

はじめてのママリ🔰

大変な苦労をされたんですよね。
私のような者が想像するより、ずっと辛くて大変な生活をされていたんだと思います。
悩んで当然だと思います。
自分の子なんだからと、綺麗事を外野が言うのは簡単ですよね。
身近で苦労してるお母様を見ていたら尚更だと思います。
出生前診断でわかる障害は限られてますが誰もする事に文句など言えないと思いますよ。
応援してます。
そして健康で元気な子が生まれてくることを他人ながら祈ってます!
貴重な妊婦生活、どうか楽しんでください!!

はじめてのママリ🔰

私も障害を持った身内がいたので、受けました。
結果は異常なしだったけど、産まれてからわかる発達知的障害もたくさんある。(染色体異常以外の障害は、産まれてからわかる)と、説明されました。
だから、出生前診断が異常なしでも、実際は心配は尽きません😢
賛否両論ありますが、誰しも不安だと思うし、綺麗事だけでは済まないから、ご自身で自信持って、出生前診断受けて良いと思います。

ドレミファ♪

発達障害だと出生診断はわからないですよね
ダウンとか染色体にでてくる物なので
私しましたが息子は発達障害です
しかし他の子より落ち着きがない指示が通りにくいとかでお兄さんみたいな事はないです
集まりなどみると遺伝も残念ながら強いですね
相談にいくとまず「親御さんや親族に障害ある人いますか❓️」って真っ先にきかれますから…
多少の遺伝はあるとしても幼少の時に診断受ける人
小学校上がったら…大人になったらと分かりにくい人も沢山いるので
とりあえず出生診断するならしてもいいと思います
遺伝子レベルならばわかるのでそれで安心できるならした方がいいと思います

はじめてのママリ🔰

私は1人だけ産むと決めて出生前診断などはしないと決めました。
染色体異常などでわかる障害って少ないので、大体は産まれてからわかるパターンだと思っています。
その代わり絶対2人目は作らないです!