友人が出産し、育児をしない考えを話したことで、自分との距離を置きたく思っている女性。友人の母からの頼みもあり、適度な距離を保ちたいと思っている。アドバイスをください。
モヤモヤすることがありました。
友人が先日、出産しました。とてもおめでたいことです。友人は、7年間子供がいませんでした。ようやく授かった子供です。妊娠生活は、あまりマイナートラブルがなかったようですが、鬱傾向にあり、「妊娠がゴールだと思った。妊娠することがこんなに大変だと思わなかった」と何度も言い、それでも頑張って妊婦生活をやり遂げて出産しました。
今日、お祝いの電話をしたところ、以下のような事を言われました。
「出産、2.3時間程度でおわったし。陣痛きても叫ばなかったし。なんなら、産後、お腹すぐに引っ込んで、元に戻ったよ。〇〇(←私の名前)は?大変だったんでしょ?お腹は?」私って凄いでしょ?的な内容を話され、更には
「育児って大変だよ(←友人は初産婦)!だから、私は私の周りに育児したい人がいっぱいいるから、私は基本やらないつもり!授乳もなんなら、ミルクにするつもりだよ!だって、その方がまわりがやってくれるじゃない。夜はちゃんと寝るつもりだし、夜は私の母か、旦那を蹴っ飛ばして起こしてやってもらうわ😆」
と言っていました。
友人は、一人っ子です。そのためか、ご両親がとても過保護で、妊娠中の友人を心配して実家にいさせて、家事も何もかもご両親がされていました。
それはいいのですが、わたしは、親が母以外、義理含め死別しており、ほぼ誰の手も借りられず、ワンオペ育児をしています。そのことに対しては大変ですが、納得はしています。
ただ、友人のこの言葉を聞いて、育児しないなら、なんのために、子供産んだの??とか、あなたは、お姫様ですか??など、黒い感情で、一杯になりました。
そんな自分が嫌で、この友人とはちょっと距離を置きたく思うようになったのですが、友人の母から、直接「何かあったら、〇〇(←私)ちゃんに聞けば良いから、宜しくね?」と頼まれている事や、家が近いことなどから、どうしたら適度な距離を保てるかを思案しています😅
何か、アドバイスが有ればください。
とりあえず、文章に起こすことで、私の中で少し、モヤモヤが解消されたようには感じます💦
- ナナ(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
ばぶりー
えーすっごい嫌な人ですね。もちろんミルクもいいし、母や夫にやってもらうのもいいけど、そんな言い方しなくても😅なんだろう変な方向にいっちゃった産後ハイみたいな感じですかね😨💦
よろしくね、と言われていても、こちらからはなるべく連絡せず相手からきたら当たり障りない返信をしておけば良い気がします。
退会ユーザー
過保護な親がいて身の回りのことをやってくれるなら、誰でもそうなってしまうのだと思います。
私だったら置かれてる環境は人それぞれですし、みんな環境が違うということを受け入れて、家が近所だから仲良くしておこうと思います。
-
ナナ
それは理解しています。
ただ、この文書に書いたように、わかってはいてもモヤモヤしてしまった、この感情をどうしたら良いか、という話ですね。綺麗な感情だけもって、わたしも生きていきたいとは思いますけどね💦- 11月7日
ママリ🔰
人様のお友達に申し訳ないですがうわっと思ってしまいました、、、自分がナナさんと同じ立場だったらめちゃくちゃ切れてます😩
たぶんその手のタイプの人は育児の辛さとか、ワンオペの厳しさとか伝えても自分は恵まれてるラッキーくらいにしか思わないかと思うので、わたしはもう近づきませんね。
そういう人達は親とかが居なくなって初めて自分の無能さが見えてくるので放置に限るのかなと思います💦
ナナさん毎日家事育児お疲れ様です。
わたしも頼れる人が少なく旦那も夜勤なのでこれから不安ですが頑張ってる人達が沢山いると思い自分も頑張ろうと思います!
-
ナナ
ありがとうございます😊
私も、早く電話を切りたい思いに駆られたので、切れそうだったんだな。と今気付きました笑
絶対にラッキー、って思ってますね😅そう、大変なんですよ。わたしも旦那が単身赴任しているので、余計に。
友人には、申し訳ないけど、距離をとっていこうと思います。
🍊さんも、お疲れ様です。
お互いに、頑張りましょうね!- 11月7日
km
産後ハイなんじゃないですかね⁉️勝手に言わせておけばいいと思いますよ😩
私も毎日ワンオペなんで、正直親が頼れる人は羨ましく思ってモヤモヤしてしまうことあります!頭ではわかっていてもモヤモヤしちゃうことありますよね😭
-
ナナ
産後ハイだとは思います笑
本人は、産後ハイにはならない。的な事を言っていましたが😅
そう!モヤモヤしちゃうんですよね💦- 11月7日
メタモン
うわぁー…SNSで見た情報しか知らない人の発言て感じですね😂一般的に辛いと言われていることを最初から回避してうまくやってる気になってるんですね。
それにいちいち誰かと比べないと幸せ感じれないなんて、不幸だと思います。あえて全力で反対のこと言ってやればいいと思いますよ。
「大変な思いして産んだから少しくらい辛いことがあっても頑張れるんだよね〜。それにあんまり子どもと離れたいとも思わないんだ。今しかこんな経験できないもん☺️」とか
まぁそれも面倒なら無視が一番ですね!w
-
ナナ
sns、かなり調べているようでした😅
面倒なので、無視したいと思います笑- 11月9日
はじめてのママリ🔰
産後ハイだと思います😭
私も産後ハイ気味の時に なんかいらんこと言うてなかったかな?と、後から不安になったことを覚えています😭
-
ナナ
いや…
どうやら、ハイもあったと思うのですが…
育児に関する、「自分は育児しない」は、本気らしいです😅あの後、退院してから実行を始めたそうです、それに伴い母乳も、入院中から辞めたそうです- 11月9日
はじめてのママリ🔰
友人にすこし羨ましい気持ちがあるのでは?
-
ナナ
友人の、育児は周りがやる。は、誰しもが羨ましい限りな状況だと思いませんか?
- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは思わない派です。
人それぞれ考え方は違うのでその人はその人っちのやり方で良いと思います😊 あとみなさんが言っているようにこの方は産後ハイだとも思います👍
嫌だなと思ったらさりげなく距離をおくのがいいとおもいます。- 11月9日
-
ナナ
なるほど🤔
たしかに、産後ハイだとは思います。
さりげなく距離をとるが、いいのでしょうね。
コメントありがとうございます😊- 11月9日
mamari
育児の仕方は人それぞれだから、それについてはその人の勝手だと思います。しかしそれを、あなたと比較するような言い方や、自慢をしてくるのはおかしいですね。
私ならあまり返信を返さないようにして、たまたま会った時は普通を装って話し、こちらは忙しいからと伝えておいて距離をおきます😌
-
ナナ
そうですよね。わたしも、育児については人それぞれだと思っています…が、そうなんですよ!比較や自慢のようないい方が嫌です。
なるほど🤔忙しいから〜というのはいいですね。- 11月10日
ナナ
やはり、嫌な人ですよね😅
ミルク、もちろん良いと思います!なんなら、私も完ミなので、、ただ私の場合、持病があり、ミルクしか飲ませられないからなんですよね。だから、余計に、あげられるなら母乳あげたらいいのに…とか思ったりしました。
なるべく連絡はしないようにした方がいいですね。
ありがとうございます😊