※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもの情緒不安定について相談です。魚の骨が気になり、ストレスや不安が続いています。親としてうまく対応できず、困っています。どうしたらいいでしょうか?

子どもの情緒不安定相談に乗ってください。
数週間前に魚の骨が喉にささったかもしれないと言い始めたことから始まっています。
病院にいったものの、鼻からの内視鏡に完全にパニックを起こして診察どころではなく、
「もし刺さっていれば食べられないくらい痛くなるし、様子をみましょう」
となにも処置せず終わりました。
あまりにも暴れたのでそのときに傷が出来たのか、まだ刺さっているのか違和感があるようで、何か食べた時にその食べ物がまだ大きい状態で飲み込んでしまったりすると、
「喉にひっかかったかもしれない!」と騒いでそれが毎食なにかしらいうので、こっちも目に見えない箇所ということもあり、本当に悪くなってしまっているのかもと不安になるし、毎回励ますのも辛くなってきてしんどいです。
しまいには、「髪の毛がささっているんだ」だとか意味不明なことを言い始めています。
さらに、最近は幼稚園のお友達とも小さなトラブルが続いているようで本人にとってはかなりストレスなようで、マイナスな発言しかしません。
完全に負のスパイラルに陥っているような状態です。
もぅ3週間ちかく経過して、いよいよこちらの精神状態もおかしくなり始めて、「いい加減にしろ。」と怒鳴りつけてしまいました。
ずっと心に寄り添うように努力していたのに、、、
子どもの負の感情を口にするようになったのが初めてのことで、親として全然うまく立ち回れておりません。
お子さんの情緒不安定なタイミングどんな風に乗り切りましたか?
子どもの方が何倍もしんどいだろうに、本当に情けなくて申し訳ないです。

コメント

deleted user

魚の骨ではないですし、そこまで深刻なほどではないしでお役に立つかわかりませんが、娘もよく腕が痛いや足が痛いなど言います。
見た目に怪我などもなくだいたいそんな日は登り棒や縄跳びなどで遊んだ日で私からすると筋肉痛とすぐに分かるのですが子供からすると初めての感覚でやはり不安なようです。
娘に1番効いたのはママも小さい頃こんな事があって、こうしたら同じように痛くなってとママも小さい頃に同じ事があったよ。これくらいで治ったよ。いつもより沢山体を使って遊ぶとなるんだよなど言うとママもなった事あるのかと凄く安心するようで落ち着きます✨そして他の話よりもママの小さい頃の話はすんなり入ってくるようです🙇🏻‍♀️
的外れな回答だったらすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    たしかに「ママの時はねー」だとか「ママは昔ねー」、の話って以外とくいついて聞いてくれたり、だいぶ経ったあとでも「ママのときは◯◯だったんだよねー」ってお話してくれることはあります!
    試しにその作戦で話してみようと思います✨

    • 11月8日
青りんご🍏

他の耳鼻科に行ってみるのはどうですか?🥺刺さっていないことがわかれば安心すると思うんですよね。もしかしたら本当に刺さっているかもしれないし🤔

あと幼稚園がストレスなら、しばらくお休みさせるとか…

強いストレスを取り除くことが一番かな、と思いました。

  • ママリ

    ママリ

    他の耳鼻科にも相談で電話してみたのですが、最初にいった病院が大きな病院だったせいかそっちの病院の方が器具も最新でしょうし、先生も慣れてますよーってやんわり断られました😢
    でもセカンドオピニオンは大切ですし、あまりにも言うようなら多少遠方でも別の病院にも相談してみようと思います!

    • 11月8日
いたち

私も、子どもの頃、魚の骨ではないですが。鰻を食べると、必ず、鰻の骨が、扁桃腺に刺さっていました。
すごく違和感あります。

もしかしたら、本当に刺さっていたのかもしれないし。
安心させるために、他の病院で診てもらったらどうでしょうか?
そのほうが、ママリさんも安心かと。

  • ママリ

    ママリ

    こればっかりは目に見えない部分ですし、子どもの言葉を尊重しないとですよね😢
    あまりにも続くようなら他の病院に行くようにしようと思います!

    • 11月8日