
コメント

なり
私は基本5時間睡眠なので寝不足だと思わなかったです🥲
心配なら今日くらいは家事おやすみして休んでください!

K.A.A.T
私も同じくらいの睡眠時間です😢
2回目は17日に打ちます!
打ったら近くのばあちゃんちに行こうと思ってます!
副反応で何かあったらと旦那が
-
はじめてのママリ🔰
そうですね〜本当に副反応で何かあったらと思うと、親族の所で数時間ぐらい過ごすのがいいですよ!私は今日11時ぐらいに打ち主人がお昼からいる予定ですが、子ども達と遊びに行きそうです。明日も子ども達代休なので、子ども連れてどこか行ってこよかな〜とか言います…私の事何も考えてくれないと思ったのですが、主人からしたら1人にしてあげる!みたいな感覚で、いやいや。もし何かあったらどーすんの?めちゃくちゃ怖いやん。って思ってます😡- 11月7日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦私7、8時間寝てると体の調子がいいので、それを目指したいのですが、家の事すると難しくって…。昨日は家事せず早く布団に入って7時間は寝れたと思います。。。