
離婚を考えている女性が、パートナーの行動に不満を抱いています。片付けや食事に対する態度、子供よりもスマホを優先する様子に困惑し、我慢し続けることに疲れています。感情が溢れる瞬間もあり、どうすれば良いのか悩んでいます。
あーもう無理。
離婚したい。
無理だ。もう本当にヤダ。
片付けない、汚す、何もしないで
眠いと言ってタバコを吸ってずっと漫画かゲーム。
もうヤダ!!
注意すると怒る。
子供よりスマホ。
そして自分の時間。
こんな人と一緒にいていいのかな。
ご飯作ってあるのに、コンビニでおかず買ってきて、私が作ったものは一口しか食べない。
野菜中心だから物足りないのはわかるけど、子供もいるのでバランス考えて作ってるのに肉🍖がいいと。
お肉もちゃんと出してるのに足りない。
そしてそのわりには残したらお菓子ばかりたべる。
眠いとすごく機嫌が悪くなり怒鳴る。
わたしがもう少し我慢すればいいのかな?
私がもう少し余裕があればいいのかな?
と思ってなんとか毎日過ごしてるけど、
たまにどっかーーんと感情が溢れてしまい、
こんの風にもうやだーとなります。
ここで吐き出さしてすみません。
読んでくれた方ありがとうございます
- はじめてのママリ🔰(8歳)

さんさん
これを読んで私1人じゃないって共感しました。毎日苦痛です同士です

はじめてのママリ🔰
喫煙者というだけで既に無理だなって思ってしまいました…🥲
コメント