※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青
ココロ・悩み

高齢の父とプレイヤイヤ期の子供に挟まれて息苦しく、父からの罵声に傷ついています。自立したいが感情の処理に手一杯で困惑しています。

プレイヤイヤ期とキレやすくなった高齢の父(同居)に挟まれて息苦しい日々です。
弱音吐かせてください。

子供の着替え拒否(泣いて暴れる)が激しく、冷静に言い聞かせて応じてくれる日もあれば、仕方なく無理やり着替えさせる日もあります。今朝は無理やり着替えさせるのも困難なレベルでした…

私も心に余裕がなく怒りの感情もわかず(涙だけ止まらない)、子どもの対応にフリーズしていると、同居の父が私に怒鳴り散らしてきます。
「世の母親は泣かせてでも園に連れて行っているぞ、何やってんだサッサとやれ!」どこからそんな大声出るんだろうという程の声で。
普段は、子供に対して優しい父です。
私に対してだけ、些細な会話も全否定します。

こちらは自分の感情の処理で手一杯。父の罵声でトドメを刺されて、無感情になってしまう日が増えてきました。
(母は父にあえて反発しません)

夫(モラハラDV)とは一年半前から別居しており、先月離婚成立しました。
実家にお世話になり続けるのも申し訳なく、早く実家を出て自立するのが目標です。
父の罵声に傷つき過ぎてしまう自分が情けないし、この感情をどこにも持っていきようがないので、どうすればいいのか分からなくなっています。 







コメント

子供三人のママ

お父さん、昔からですか??
辛いですよね。

年取ると、子供の高い声がうるさく聞こえてしまうのかもしれないですね。
何やってんだ?
って、一生懸命子育てやってるんでしょ。
お父さんが自分のイライラを平気でぶつけてくるように、子供はもっと素直だから感情ストレートなんだよ。
世の母親は、って言うけど、泣かせてでも連れて行ってる時、母も心は大号泣。連れていかなくていいなら、子供とゆっくりしてるよ。だけどね、そんなわけにもいかないから心を強く持ってなんとかやろうと頑張ってるのよ。簡単なことじゃないんだよ。
サッサとやれてたらすでにやってる。青さんが出来ないでいるなら手を貸してやるのが助け合い、年長者のつとめ。怒鳴るだけなら誰でも言えるよ。

青さんは、全然情けないことなんてない。一生懸命やってると思います。
お母さんが助けてくれるといいですね。

私だったら、
私が子育て苦戦している時に、父は罵声を浴びせるだけだった。
今後自分が困っても、私に助けてもらおうと思わないで。
介護が必要になっても無理だから。って、言ってしまいそう。

  • 青


    父も昔は穏やかで、怒鳴るなんて滅多にない人だったんです。定年退職してから急速に短気になってしまいました😓 

    怒鳴り声が子どもに悪影響しそうなのが少し心配なので、父との対応の仕方を見直そうと思います。

    色々と、気持ちを代弁していただいてありがとうございます😭 

    • 11月6日