
コメント

退会ユーザー
我が子ではありませんが、甥も指摘されて歯科医に相談に行き、すぐにでなくても矯正をした方がいいとのことで検討中です!
退会ユーザー
我が子ではありませんが、甥も指摘されて歯科医に相談に行き、すぐにでなくても矯正をした方がいいとのことで検討中です!
「ココロ・悩み」に関する質問
生後20日の新生児。 ほぼ毎日、今日も22:00から今3:00ずっとグズグズギャンギャン泣きっぱなし。 ミルクもだめ、オムツもだめ。空調調整した。ゲップは出した。吐き戻しもいつも通りした。抱っこは暴れる置いても暴れる。…
こんばんは。 少しだけ下(?)話になるのか分かりませんが、大丈夫な方のみ質問です🤔 2年前、少し変わった日雇いアルバイトを少しだけしてました。 自分の身体と芸術、という点で、少し珍しいように思われますが、日雇いの…
産後うつと戦っている人いますか? 初産で産後一ヶ月が過ぎましたが逃げ出したくなるような恐怖感と不安、泣いて止められないなどが発作的に起こります。週明けに精神科受診の予約をしました。エジンバラの評価では17点が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
そうなんですね😢痛いし可哀想ですよね、、、。しないとどうなるんですか?💦
退会ユーザー
上手く噛めないですね😔なので甥は食事を丸飲みします。他にもこんな影響があるようです!
はじめてのままり🔰
そうなですね💦
なんかわたし自分の歯医者いくときに過蓋咬合とかって言葉聞いたことあるなって思ったんですが遺伝ですよね💦💦
退会ユーザー
遺伝もあるみたいですね!わたしは元々歯並びは遺伝しやすいと聞きました🤔
はじめてのままり🔰
そうなんですね😭
自分自身が矯正とかもしてないので大丈夫なのかなとか思ったり、、、でも歯茎切開とかは可哀想ですもんね💦
お金もかかりますし迷いますね💦