コメント
退会ユーザー
我が子ではありませんが、甥も指摘されて歯科医に相談に行き、すぐにでなくても矯正をした方がいいとのことで検討中です!
退会ユーザー
我が子ではありませんが、甥も指摘されて歯科医に相談に行き、すぐにでなくても矯正をした方がいいとのことで検討中です!
「ココロ・悩み」に関する質問
寝不足なのに寝れない方いますか? 生後52日です。 夜は最近まとめて寝てくれることが多くなったのに、何故かその時寝れません…😭 出産して退院してすぐ在宅の仕事を再開したのもありますが(日中~夜は旦那が仕事なので、…
7歳の子供が薬を飲めなくてイライラします…。 (長文です。) 小さい頃から薬の味が大の苦手な子で、牛乳やココア混ぜたり、薬を団子状にしてなにかに包んで飲ませたり、それでも味でバレて飲まず、最終的には薬を団子状…
おはようございます☀ 朝から少しばかり愚痴です 娘は今小3。毎朝お隣のお宅の前で学校の登校班と集合して出発します。 小2までは毎朝見送りに出ていましたが、小3からはほぼ出ておらず家の中から見送ってますが二軒先の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
そうなんですね😢痛いし可哀想ですよね、、、。しないとどうなるんですか?💦
退会ユーザー
上手く噛めないですね😔なので甥は食事を丸飲みします。他にもこんな影響があるようです!
はじめてのままり🔰
そうなですね💦
なんかわたし自分の歯医者いくときに過蓋咬合とかって言葉聞いたことあるなって思ったんですが遺伝ですよね💦💦
退会ユーザー
遺伝もあるみたいですね!わたしは元々歯並びは遺伝しやすいと聞きました🤔
はじめてのままり🔰
そうなんですね😭
自分自身が矯正とかもしてないので大丈夫なのかなとか思ったり、、、でも歯茎切開とかは可哀想ですもんね💦
お金もかかりますし迷いますね💦