うちはいわゆる授かり婚で、結婚式をあげてません。入籍した時は旦那も…
うちはいわゆる授かり婚で、結婚式をあげてません。
入籍した時は旦那も仕事の異動があり、県外に住んでいました。結婚式がないなら親戚の顔合わせだけでもしなさいと義両親に言われ、妊娠中に県外まで行き、食事会だけ済ませました。その際に、結婚式はするだろうから気持ちだけ、と親戚からお祝いをいただきました。もちろんそのお祝いのお返しもさせていただきました。
子どもが産まれ、1年後くらいに結婚式をしたいと義母に話したところ、お祝いが二重になると言われ、そのことに関してはまた別の対応を考えると話しました。(またお祝いを貰おうとは思わないので、もし結婚式するときにお祝いを包んでくれたら、商品券などで同じ金額でお返しするなど)
けれど、義母には最終的に金銭的に助けてあげれません。自分たちでしてくださいとつきはなされてしまいました。
別に援助がほしいと言ったわけではありません。
対応を考えても結婚式はするべきではないのでしょうか…
人生で1回の結婚式。正直私は普通の結婚式をしたいです。楽しみにしてくれている私の両親にも申し訳ない気持ちでいっぱいです…
初孫なのに義両親からは一切お祝いを貰ったりしてません。義実家からは車で2時間近く離れています。子どもの顔を見に来てくれたのは産まれたときと、義妹の大会のついでに近かったからと会いにきたくらいです。
こうしてもらいたいばかりで我儘かもしれませんが、数年後に同居だと思うとどうしても私は嫌で仕方ないです…
- はじめてのママリ
コメント
らら
結婚式はすればいいと思います。援助についてはしてもらわなくていいと伝えて、自分たちで挙げると言えばいいと思いますよ(^-^)
義両親については、ある程度割り切るしかないと思います。
同居については、式が終わってからまた考えればいいのではないでしょうか。
Cocona
うちもデキ婚です。
結婚式は挙げました。子供が1歳すぎてからですが。
旦那は最初援助してもらえるかわからないって言ってましたが3分2出してもらいました。
旦那びっくりしてました😅
式挙げるまで親戚からお祝い頂いてません。
当日に御祝儀でいただきました。
式挙げることは伝えて、旦那がそのときでいいといってくれたのでみなさんそうしてくれました。
義両親の援助なしで式を挙げるは厳しいでしょうか?
もし、自分達で出す+ちいさん両親が出すようなら義両親に文句言われる筋合いありませんのでそのような態度ならば
相談もしませんし、いちいち細かく報告しません。
初孫のお祝いはちょっとモヤモヤするかもしれませんね。
うちはご好意で何点かものかって頂きましたのでお祝いは頂いてません。
でもうちも車で1時半から2時間ですが
子供顔を見に来たのは出産直後とお宮参りをお願いしたのでその時に来てもらいました。
以降すべてこちらから伺ってます。
1ヵ月過ぎれば外でれるから義両親にこっちにきてもらうという発想はありませんでした。
ちなみに私の仕事が始まるまでは1.2ヵ月に一回は必ず泊まりで顔見せにいってました。
こちらのほうが下ですからね。
うちは関係良好ですが、同居となるとやはりきついなと思います💦義母さんもそう思ってるので話が合うからそうなることはないのですが、、、
同居する前にある程度関係よくしといた方がいいかもしれませんね😣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
義両親に援助のことは一切話してません。私の両親は少ないかもしれないけど、援助はしてくれると言ってくれていますし、自分たちでも貯金をしているところです。義両親の援助なしで費用は考えています。結婚式をしたいと思いますってゆう相談?報告だけのつもりがこんなことになってしまって😞
お祝いというか、おもちゃなども貰ったりしていないので、本当に何1ついただいたりはしていないのです。お宮参りも行けないと言われ、その後2回か3回、こちらから伺うことも話しましたが、予定が合わず結局行けてない次第です。
関係良好、羨ましいです😭けれどいくら良好でも、気疲れしますよね💦同居は子どものことも考え、旦那に相談していこうと思います…- 10月11日
-
Cocona
そうなんですね😣💦
そしたら私は結婚式の準備進めます。笑
うちの母と祖母は関係すごい悪かったんですけど、色々と気に入らないみたいですよ。
ちなみに私が女の子だからって理由が一番です。笑
うちの母は昔の人なので反抗もせず、我慢してましたが私がみてもイライラします。
でも、私の前だといい顔するし親に余計なこというなと言われてるのでなにもできませんが、、、
なにか原因かわかりませんが、中には息子を取られただのそんなくだらない理由で冷たくするお姑さんもいますから
媚びる必要もないと思います。
私はそれができない性格なので💦笑
あんまりしたからいくと調子にのりますからね、、、。うちの祖母がそうです。
なので、いまが分かれ道かもしれませんね!
ちょっと強気でいいと思いますよ。
あとは旦那さんがどれだけ守ってくれるかだと思います。旦那さんとはしっかり話し合ってくださいね🙋💗- 10月11日
-
はじめてのママリ
親戚同士の食事会のときには、義父はそのうち結婚式すると思いますのでって挨拶のときに言ってたんですけどね💦そのことを旦那に言うと、親同士で考え方違うからって言われてしまいました😭
結婚式の準備、進めても大丈夫そうですかね?もちろんご祝儀の二重に関しては失礼のないよう、対応を考えるつもりで…
私も妊娠中は、男の子がいいと旦那の祖父母から言われてました💭結果 男の子で祖父母のほうはとても可愛く思ってくれているようです😊
孫には嫌われたくないんですかね😳親からしたら、もう今更余計なことは何もなしでってなるんでしょうね💦間に挟まれるのもしんどいですね😞
私も媚びるのは無理です!すぐ顔にでますし、おかしいと思えば本音を言ってしまうタイプです。まだ義両親に反抗したことはありませんが。笑
旦那にも強気でいこうと思います!😑
遅い時間に色々回答していただき、ありがとうございました🙇♀️- 10月12日
あかべこ
義両親はなぜそんなに冷たいのでしょうか?
妊娠が先と、順序が逆になったことを気にしているのですか?
それとも別のこと?
後悔しないためにも結婚式は挙げたほうがいいと思いますが、義両親との仲を気にされるようなら、まず何でそんな態度なのか理由を知って解決したほうがいい気がします(>_<)
もともとそういう方たちなのでしょうか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ちなみに義両親も授かり婚なんです…
結婚式も挙げています。なので余計に何を考えているのかわからないんです💔
結婚式挙げなかったら、一生後悔しそうです😞旦那もなかなか親に強く言わないタイプなので、私が理由を聞いていくしかなさそうです…。- 10月11日
みは
とりあえずパーティーは会費制にして金銭的なことはここで解決してしまえば?
もしくは友達だけのカジュアルなものを企画して、そこに両親も呼ぶとか。(来るかどうかは向こうの勝手)
援助ないなら尚更好き勝手やればいいと思います!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
会費制もいいなと思い、検討中です!
その方がまだ招待しやすいかなとも思いました。友達からも結婚式するんでしょと言われ、ファミリー婚楽しみにしてるね、と言ってくれる友達がいっぱいいるので、有り難いです😢私の両親には花嫁姿、見せてあげたいと思ってます😭父とバージンロードも歩きたいです😞
式の方法は色々ありますよね!義両親の援助は元々ないと考えての結婚式なので、やっぱり前向きに検討しようかなと思います…- 10月12日
ゆいゆづママ
結婚式すればいいと思いますよ。
挙げてもなお、まだ義両親や義親戚からそのような対応をされるようでしたら、
もう子供を見せる必要ないと思います。
お祝いをくれたから見せる、
くれないから見せないってわけじゃないですが、
夫婦の幸せを願ってくれない
子供の出産を祝ってくれないなら
こちらが優しくする必要ないです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり結婚式はする方向で考えたいと思います😢これで挙げなかったら後悔しそうな気もしますし、何より子どもと旦那と3人で結婚式をしたいです。
なかなか淡白な関係で、ちょっと距離もあるし私も対応が難しいです。旦那の祖父母はひ孫を喜んでくれているので、少しでも顔を見せれたらなとは思ってますが…
今後も義両親の対応が変わらなければ、こちらも必要最低限の関わりでいいかなと思いました。- 10月12日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
このまま揚げると、義両親との仲が悪くなるんじゃないかと怖いです😞でもここで諦めたら結婚式はもう出来ませんし…もう少し時間をあけてもう一度話してみます💦
同居は今後、旦那にも相談してみようかと思います。何より子どもが可哀想なので😢
割りきり、必要ですよね😭