
コメント

はな
お子さんをゆーさんが扶養してるんでしょうか?
してるならR3とR4どっちも記入するんだと思います。
R3の分は、一度提出してるものに修正がないかどうか。
R4は新たに書く感じかと。
扶養控除申告書 令和3年
とweb検索すると、国税庁のサイトでどちらも記載例がありますよ。
はな
お子さんをゆーさんが扶養してるんでしょうか?
してるならR3とR4どっちも記入するんだと思います。
R3の分は、一度提出してるものに修正がないかどうか。
R4は新たに書く感じかと。
扶養控除申告書 令和3年
とweb検索すると、国税庁のサイトでどちらも記載例がありますよ。
「会社」に関する質問
妊娠出産すると仕事での評価はやはりされにくいですか? フルで働いていますがやはりまだ子供の都合で早退遅刻休みはあります。 私自身そこまで仕事に熱意はないのですが、自分より後に入社した人が昇格すると少し悔しい…
今の会社のパートをやめて次から新しいどこかの会社の社員になりたいんですが どういう流れが1番スムーズにできますでしょうか… 面接行っても まだパートで働いてますよね?ってなりますよね。 いつまで待っていただける…
つわりで診断書が頂けない場合、仕事に行くしかないでしょうか? 不妊治療クリニックにて、7/6までの重度悪阻の診断書を頂き会社に提出しています。 不妊治療クリニックは卒業し、7/7に産科の初診があります。 体調次第…
お仕事人気の質問ランキング
ゆー
子どもは夫が扶養してます。
夫と私は同じ会社に勤めてます。
みなさんの会社はR3年度分は一度自分のもとに戻されて修正があれば書き直して提出なのでしょうか。
うちの会社はR3年度分の書類は返ってこないので修正しようにもできません。
はな
それなら旦那さんの方だけ記入すれば良いかと思います。
うちの会社は今デジタル化で紙は渡されなくなってしまったのですが、以前紙だったときは2年分をまとめて渡されて、まとめて提出してましたよ。
修正があるなら総務に伝えてみたらくれると思います!
ゆー
年末調整もデジタル化してるんですね!!
会社によっても違うんですね対応の仕方が。
総務部に問い合わせてみようと思います!
ありがとうございます😊