※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園と療育の両立は可能ですか?経験者の方、教えてください。4月から幼稚園通い、療育も考え中。

幼稚園や保育園に通いながら療育にも行かせている方‼️
その時は幼稚園など休ませて療育に通ってますか??

4月から週5で幼稚園に通う予定ですが、来月の心理士さんとの面談次第で療育にも通うかもしれません。
両立ってできるんでしょうか?
経験ある方教えてください☺️

コメント

deleted user

月1回療育に長男が通ってます😊

療育がある日は休ませてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月1回なんですね✨その子次第だとは思うんですが月1でも効果って感じますか?
    回数は療育の方が決めるんでしょうか💦?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月一なのであまり効果は感じないです😭
    幼稚園に通ってる方が正直成長は感じます🤭

    そうですね〜🤔
    長男が通ってる療育は療育の方が回数決めてます😊

    • 11月4日
むぅ

もし、しおさんがお仕事をされているのならば、土曜日やってるところに通うか、送迎つきの児発に、幼稚園がおわったあと通うと両立できるかなと思います。

されていないのであれば、幼稚園終了後に通えば両立できるかと。

息子は、最初は土曜日に月1。その後、月3に増やしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    午後にやってる所もあるんですね💡幼稚園後に通えると休ませずに済むから良いですね😊
    通う回数の判断は療育の方が決めるんでしょうか?

    • 11月4日
  • むぅ

    むぅ

    通所受給者証の申請を市の担当課に申請して日数が決まりました。

    息子は、保育園との並行通園で月5回まででした。自治体によって手厚さが異なるので、もっとたくさん利用できるところもあります。

    • 11月4日