
下の子が不機嫌で泣きやすいが、食事は完食し、お菓子を食べると喜ぶ。奥歯が生えているが、具合が悪いのか、月齢の影響か。熱はない。理由は何でしょうか。
下の子が昨日くらいからずっと不機嫌です。
機嫌良くなる時もあるんですが、ほんのわずかの時間。
ご飯中も泣いて酷いです。でも完食します。
本当にずーっとグズグズ泣いているんですが、どっか具合悪いんでしょうか?
それともそういう月齢ですか?奥歯が生えてきてるのですが、それのせいですか?
ご飯は食べるし水分も取れてます。
お菓子渡したら喜んで食べます。無くなったら怒って泣きますが…
熱もありません。
考えられる理由ってなんでしょう。
泣き声聞いてるとイライラしてしまい参ってます😓
- mama(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
息子もちょうど1歳4ヶ月の頃、原因不明の不機嫌起きました!
同じく奥歯が生え始めで、ご飯はモリモリ食べてましたが、食べ終わるとかなり怒って泣きました💦
とりあえず1日のうちで可能な限り向き合ってみて、一緒に遊びました。
呼ばれたら機嫌が悪化する前に家事を中断したり、スキンシップをいっぱいとったり、笑わせてみたり。
そしたら数日で機嫌が直りましたが、その間家事は結構さぼりました😂
でもなかなか時間とるの難しいですよね💦
うちはほぼずっと引っ付いてくる感じです。
原因不明の泣きってきついですよね😭
mama
コメントありがとうございます!
同じ感じだったのですね🤔
やはり向き合うしかないですよね😭
上の子もいるのでなかなか下の子だけに!というのも限界がありますが、頑張ってみます!
ほんとうに何しても泣いてるので辛いです😓💦