![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜に大泣きするのが悩みです。日中は授乳後すぐに寝るけど、夕方から夜にかけて泣き止まず、寝つきが悪いです。他の方の赤ちゃんも同じような経験ありますか?
皆さんの赤ちゃんは何時に多く泣きますか?
もうすぐで生後1ヶ月です。
最近、18時ごろから22時ごろの間にすごく泣きます。
泣いて寝かしつけて、ベッドに置いたら泣く、抱っこしてもすぐ泣き止むわけではなく、ギャン泣きしてから落ち着いて寝て、またベッド…の繰り返しです。声も大きすぎて、里帰りしている家の家族にうるさいと言われるくらいです。
日中や夜中は、授乳したら割とすぐに寝てくれます。上記の時間帯になったら始まり、憂鬱です。
例えば、19じに授乳を終え次の授乳(22時くらい)まで寝たいのに、全然寝てくれなくて焦ります。
皆さんの赤ちゃんは大泣きする時間って有りますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夕方から夜にかけてがすごかったです🥺
徐々に泣く時間減りましたが、新生児〜1ヶ月くらいはキツかったですね、、
![み🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み🔰
同じような状態で、思わずコメントしちゃいます!
うちも18〜23時まで何しても泣く、寝ない、しまいにはギャン泣きです😂夕飯や歯を磨くのもままならないです。今も授乳しながらコメントしてます笑
私は里帰り中の母や妹に抱っこを変わってもらったりしながら、なんとかメンタルを保ってます…母と妹がフィーバーしてるねぇと笑ってくれるので、なんとかなってますね🥺夫はこの状態を知らないので、里帰りが終わると不安です😭
幸い日中や深夜はすぐ寝てくれるんですよね〜そこも同じですね!
私は深夜に泣かれるよりマシだ!と思って耐えてます。でも泣いちゃうこともあります。
お互い無理しすぎない程度に頑張りましょう🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日で生後25日なので同じくらいです!
18:00〜22:00に泣くことが多いので一緒です😳
昨日は義実家に顔を見せに行って知らない場所で知らない人に抱かれたり触られたりしたのがストレスだったのか、夜中に大泣き…
今朝も6:30〜10:00までずっと泣いたり寝たりの繰り返し😞
泣き疲れたのか夕方からは比較的静かでよく寝てます😅
あとはうんちが出る2〜3時間前はぐずりやすい気がしてます😂
立って抱っこでゆらゆらもしんどいし布団に下ろす時泣かれたり膝がパキパキ言って起きちゃったりするので電動ハイローチェアを買おうとしてます🙌🏻
コメント