※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えんがわ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が母乳を吸いにくいため、哺乳瓶で飲ませていたが、搾乳が難しくなり悩んでいる。乳首補助を試し、吸う力がついたら母乳を直接与えたい。無理なら完ミも考えている。産後のメンタルも考慮しつつ、1ヶ月練習を頑張る。

吐き出させてください
今日で生後1ヶ月になりました。
わたしの乳首の形が吸いにくいみたいで
息子はおっぱいを直接吸えません、、
最初はピジョンの哺乳瓶の
乳首をあてて、
飲む練習をしてました。
でも、その練習で息子は疲れてしまって
退院後1週間であまり体重が増えず、
母乳外来でとりあえず
体重を増やそうとなり、
その練習を一旦辞めました。
それからは搾乳とミルクの
混合にしてました!
しかしここにきて、
搾乳が前より量がでなく
なってる気がします、、
今日から1ヶ月、また乳首の補助をつけて
練習してみようと思います、
↑なんの決意?ってかんじですが、
それでもう少し息子が大きくなって
吸う力もついてくれば
おっぱい直接吸えるかもしれません、、
それで無理ならもー
完ミにしようかな、、
搾乳で疲れてきました、、
なんで母乳を直接あげれないんだろうって
涙がでてきます、、
産後のメンタルも
あると思いますが、、
悩んでも泣いても仕方ないので、
今日から1ヶ月練習がんばります😢

コメント

ままり

私も最初は乳頭保護器をつけて授乳、搾乳、ミルクでした。
搾乳疲れますよね( ; ; )
おっぱいには何度も悩まされました( ; ; )
頑張りすぎず!無理なさらずに😢

  • えんがわ

    えんがわ

    ありがとうございます😭

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

母乳にこだわりたい感じですか?🥲

  • えんがわ

    えんがわ

    こだわってるわけじゃないんですが、
    どうしても母乳を
    吸ってもらいたい気持ちが
    まだあります、、😢

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は母乳が出ない体質なのか、子供2人いてどちらも母乳が足らず最初こそ母乳出すためにおっぱい吸わせてから混合…にしてましたが、しんどくてどちらも早々に完ミにしました😅
    搾乳の混合だと余計手間もあるし大変ですね💦
    できるなら母乳あげたかったのでお気持ちすごくわかります!

    吸ってもらったらその分母乳は作られるので1ヶ月頑張ったら母乳も出るようになって赤ちゃんも吸うコツを掴めるかもしれませんね🥲
    あまり無理なさらないで下さい💦

    • 11月2日
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒

母乳がいいって思うのであれば赤ちゃんに吸ってもらわないと母乳が作られないので難しいかと思います!
母乳じゃなくてもいいと思ってるなら気持ち的にもミルクの方がいいのかなって思いました!!

  • えんがわ

    えんがわ

    母乳を吸ってもらいたい
    気持ちがどうしてもあります、、
    わたしの気持ち的に
    ミルクになれば楽だな、、とは
    思います、、
    あと、無知ですみません、、
    直接吸ってもらわないと
    母乳は作られないんですかね?

    • 11月2日
  • たまこ🔰

    たまこ🔰

    横から間に入ってしまい申し訳ございません🙇‍♀️
    私も先月出産終えたばかりでまだ1か月にはなっていない息子を完母で育てています💦

    『母乳は赤ちゃんが吸わなくても勝手に作られていて赤ちゃんが吸うことによって母乳が出やすくなるよ』と入院中助産師さんに教わりました🤔
    息子もなかなか上手に吸ってくれなくて私自身乳首を傷つけて授乳する度に痛いなと感じながら悩んでいたのですが、0ヶ月から使えるおしゃぶりを咥えさせてたら吸うのが上手になってくれた気がします!!(あくまで個人的な結果になるんですけど💦)

    あとは、お風呂の時とかにおっぱいを温めながら乳首マッサージなど行ったりしてます!

    これはあくまで私の体験話になるんですけど参考になれば幸いです🙇‍♀️💦

    • 11月2日
  • mamari𓎤𓅮 ⸒⸒

    mamari𓎤𓅮 ⸒⸒


    詳しくはわからないですが、頻回が辛くなかったら少しでもいいから吸わせてあげてねって言われました。

    母乳相談室にいってみるといいかと思います!!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

ピジョンの桶谷式直接授乳訓練用乳首
母乳相談室の乳首を使っていましたか??

もうじき生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てていますが
我が子の場合は哺乳が下手すぎて全然おっぱい吸えなかったので
少しの時間でもおっぱいに母乳相談室の乳首つけて咥えさせたり
哺乳瓶にも母乳相談室の乳首で練習させたりと色々していましたが
最初の一ヶ月は全く上手くいかず毎日泣いていました😢

おっぱい直接吸ってくれないと母乳量増えないので
負のスパイラルに入ってとても辛いですよね😭

赤ちゃんが練習で疲れてしまうとのことでしたが
1ヶ月過ぎるとやはり赤ちゃんの吸う力も強くなってくるのでお子さんの成長に合わせて
ママが辛くない範囲で頑張って下さい😊✨
応援しています❤

ママリ

私も乳首が短かったので、メディラのニップルシールドを使っていました!
哺乳瓶の乳首で試したことがありましたが、自分の乳首との距離が大きすぎて、かなり吸う力がないと無理だな…と思い、メディラのニップルシールドやピジョンの乳頭保護器を使うと飲みやすそうでした!

愛💕

わたしも同じ悩みを抱えていたのですごく共感しまう😢

わたしの場合は乳首が短く、産院で午前午後ずっと乳首から直接吸わせる練習を毎日繰り返しましたが、なかなか母乳も出にくく乳首も短いため全然体重が増えず、出生体重からマイナスでの退院になりました…
そのため、退院後にすぐにまた病院で検診がありました。
結局、退院してから母乳の出が良くなりましたが相変わらず乳首が短いので保護器をつけています。

わたしも入院中に他の人たちは乳首から直接母乳をあげられていたのにわたしは全然ダメで赤ちゃんに申し訳なくて毎日泣いてました。。

ひーちゃんさんも練習たくさんすると疲れてしまうと思うので、あまり無理しないでくださいね。

保護器をつけるようになってからはかなりやりやすくなったのでぜひ使ってみて下さい!!

えんがわ

ありがとうございます😢
搾乳が辛くて辛くて、、
昨日もー完ミにしようかなと
母にラインしてみたら、
1ヶ月よくやったんじゃけ
もーいいんじゃない?
ミルク飲んでくれるんじゃけ
それでいいよ!
搾乳ほんとよくがんばってたよ!
と言われて、大泣きしました😢
最後に、保護器を注文してみたので、
それでやってみて、
ダメならもー諦めます😂
搾乳の時間だったり
わたしがメソメソしてる時間
あったら赤ちゃんを観察する
時間にしようって思えました💕
昨日は搾乳さぼってほぼ
ミルクにしたらやっぱりだいぶ
ストレスフリーでした!
でもおっぱいは作られちゃうので
無理のない範囲で搾乳してます!
保護器つけてやってみて
うまくいきそうだったら
それを使っていきます💕
同じような悩みの方がいて
心強かったです!😌
ほんとにありがとうございます💕
母になってから涙腺がバカです😢

Sheeta

私も搾乳したりしてミルクと混合であげてますよ。
病院で使ってたメデラというやつを購入しようかなて思ってます。
それがないと吸って息子がくれないので🥲

  • えんがわ

    えんがわ

    メデラ上の方もおすすめ
    してくれたので
    購入してみました☺️
    1ヶ月練習してみようと思います☺️
    お互いしんどいですが、
    がんばりましょう💕

    • 11月4日
  • Sheeta

    Sheeta

    私も明日、購入する予定です。
    病院でも少しだけ使っていて便利なやつだ!て思って買おうと思ったら買い忘れてしまって明日、購入することにしました😆
    これからまだまだ大変かもしれないけどお互い頑張りましょう💪

    • 11月4日
nn052

こんばんは、
だいぶ前の質問に答えるか悩んだのですが言わせてください。

私もその問題でとても悩みました。
自分の乳首が短くて
補助器付けての授乳。

なかなか直母にならなくて
なんて最低な母親なんだろうと何度も責めた記憶があります。

でもこれも立派な授乳なんだ!と思えるようになってから気が楽になりました!!

飲みながら寝る娘の姿や
まだ欲しいって泣く姿、
私だけが見れる光景がすごく愛おしくて、こんな乳首でも補助器付けてでもあげたいと思えました。

そして6ヶ月になった今でも付けてます!笑笑

無しでも飲めるようになりましたがやっぱり無理矢理伸ばされると痛いので、、笑笑

ずっと母乳あげてたいので
保護するって意味でもこれからも補助器であげ続けます!

お互い頑張りましょう!!

  • えんがわ

    えんがわ

    いつもいつも悩んでて何度も何度も投稿してました!
    aksnさんはほんとに
    努力してますよ!
    わたしは挫折しちゃいました!
    保護器つけてももちろん立派な授乳ですよ!赤ちゃんが大きくなるのに正解も不正解もないです!わたしはミルクにしましたが、子を愛する気持ちは一緒だと思います🥰
    お互いがんばりましょう💕

    • 11月30日