
生後1ヶ月、母乳飲む時間が短い。左右でトータル10分〜15分が限界みたい…
生後1ヶ月、母乳飲む時間が短い。
左右でトータル10分〜15分が限界みたいで、その時間になると寝ちゃってゲップさせたりしても起きず吸ってくれません。
体力がないのか具合が悪いのか心配です。同じような方いますか?💦
ちなみにベビースケールがあるので一回の量分かるのですが40ml〜60mlしか飲んでないのに寝ちゃうんです。
夜はそれでも5時間寝たり、短い時は1時間半とかで起きたりまちまちです。
体重増加は順調、おしっこも出ますが便秘ではあります。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

かのん
その頃はまだ体力がないので、片方5分ずつの計10分くらいが限界でした!
母乳って疲れるんですよね💦
その分1日の回数が多いのではないのでしょうか🤔

🍑💜
母乳よりの混合で、もう少しで生後2ヶ月になりますが同じ感じです!
10分母乳飲んでたまにスケールで測ると60ml…
それでも3時間以上寝ることもあるし、1時間半で泣くこともよくあります😂
便秘なのも一緒です笑
丸2日出なかったら綿棒浣腸しています。
体重増えていて、おしっこも出ているなら問題ないと思いますよ☺️
コメント