香典の受取について。 今月初めに父が亡くなりました。私の両親は離婚…
香典の受取について。
今月初めに父が亡くなりました。私の両親は離婚しており、子供の私と弟は母の性を名乗っています。(私は結婚してまた名字違いますが。)
なので喪主も本来は弟の予定だったのですが、祖父母の意向で父の兄が喪主となりました。しかし葬式費用は私達子供が遺産から負担する形になりました。
家族葬でしたがで、父の上司から会社の福利厚生で香典が出るから受取ってほしいのでお骨を拝みに行きたいと連絡が入り、お骨は祖父母の家なので一緒に祖父母の家に行きました。その際香典の受取にハンコもいると言われ、また祖父母の前で香典を出すと私としては受取りにくかったので、結果祖父母が受け取りました。
しかし後日香典が100万あったことがわかりました。私としては正直多くても5万程度で(福利厚生という観点から)そんな大金が入ってると事前に知らせてくれれば受取り方も考えられたし、葬式費用に充てたかったなというのが本音です。葬式費用や父の家の片付けなど諸々しているのは私ら子供なわけで。
変な話ですが、祖父母の儲けみたいになるのは何か違うのかなと思いました。現に後日会社の書類関係でお金をもらったと手続きするのは私ら子供ですし。でも今更返してとは言えないので、どう割り切ればいいのかなと考えています。
でも祖父母も同じ墓(永代供養?)に入るので四十九日以降のお金の支払は祖父母がしてくれるとのことなので、その費用だと思うべきでしょうか?他の考え方はありますか?祖父母は卑しい人間ではありませんが、「香典費用だから、私らじゃなくて子供らがもらうべきよね⁈」と機転が効くタイプでもありません。
卑しい話かもしれませんが、息子を亡くした気持ちも父を亡くした気持ちも、どちらが大きいということはないと思うので。なんかしっくりこないな〜という感じです。
楽になる考え方があれば教えて頂きたいです。
- はじめてのママ(3歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
何で、喪主が父の兄なのに、葬式費用はラックスさんきょうだいなんですかね?
その時点で金にいやしいのかなと感じました。
お骨だって祖父母の家ですよね?
そこまで関わって葬式費用は子供が払ってね、って変じゃないですか?
私なら腹が立つから弟と共闘して、一切関わらないことにします。
100万は手切金だと思って割り切ります。
これから先もお金はかかりますから。
お墓は父の兄が守るんですよね?
でも、葬式が一番かかりますけどね💦
次は墓じまいや墓の移動ですね、100万くらいかかるとか聞きます🙄
はじめてのママ
ご意見ありがとうございます。
そうなんですか、私達兄弟あまり葬式等知識がなくて😓💦
なんか宗派の関係で向こうが喪主ということになったんです。香典とかないので、諸々頭が回ってなかったです💦
確かに争うことは父も望んでないし、精神的にしんどいですよね😓💦よく考えたら後々自分らの永代供養になるのに、息子が払うの?とか色々疑問がわいてきて…💦
父の兄弟は子供がいるのが父だけで、それも離婚してるので、父、祖父母、父の兄夫婦が同じ永代供養の墓?(←永代供養が墓になるのかよくわかってなくて💦)に入るみたいです。永代供養やから墓ほど高くない気もしますが、その分のお金だと思って割り切るしかないですよね…
会社の上司も、さすがにその金額なら、一言言ってくれたらよかったのに、と思いました😓