
生後10ヶ月の赤ちゃんについて、完母で離乳食も順調。旦那が週1の短期バイト考え中。授乳回数減少、眠い時に欲しがるので心配。哺乳瓶拒否。同じ状況の方の経験談を聞きたい。
生後10ヶ月、完母なんですが
離乳食も順調に1日3回食べているので
(機嫌悪くて食べない日もありますが💦)
生活費を稼いで少し生活に余裕が出るように、
旦那が休みの日、とりあえず週1で短期バイトをしようと考えています。
保育園は考えておらず週1で私も少しリフレッシュできたらなと思って🙂
授乳回数はかなり減ってきて食後欲しがる感じは無いです。ただ、眠い時に欲しがるのでそこが少し心配です。
哺乳瓶は生後3ヶ月頃から拒否!試しに久しぶりに哺乳瓶出してみましたが拒否でした💦
同じような月齢で完母でアルバイトしてる方いらっしゃいますか?
どのくらいの時間働いてたか、何か経験談あれば教えて欲しいです💦
批判的な意見はお控えください💦
参考までに教えて欲しいです!
- らら(4歳3ヶ月)
コメント

りり
保育園入れたのでちょっと違うかもですが…
8ヶ月からパート始めて、9時〜16時で週3〜4日働いています。
お昼休憩の時にオッパイは絞ってました💦
帰宅後すぐに授乳してました。
哺乳瓶拒否だったので、保育園ではコップでミルクを飲んでいましたね!
らら
今日予行練習みたいなことしてみたのですが、哺乳瓶は拒否だけどマグでミルクは飲んでいました!
眠い時に欲しがって泣いちゃうとかありましたか?💦