※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こきん
家族・旦那

義父母や義祖父母のLINEいると思いますか?今のアカウントで交換してるん…

義父母や義祖父母のLINEいると思いますか?
今のアカウントで交換してるんですけど、全く連絡取らないし(取りたくもないけど)
かと言ってブロックするのもなあと悩んでいます。
旦那に どう思うか聞いたら「でも連絡するときは来るやろー」とか「着せ替えお揃いやし娘スタンプも買ったんに?」と言われます。
もうすぐで機種変更するので電話番号も変えてLINEも変えたいです。変えたら義家族に私の電番やLINEを教えるつもりはありません。
良いと思いますか?ちなみに敷地内同居で距離が近いです🙀
私 必要な人(特に仲のいい友達や親、兄弟、旦那など頻繁に連絡を取る人)以外、連絡先に入れたくないタチで本当にLINEを変えたい!!どうせ連絡来ても非表示&通知オフで気づかないし😹
旦那はああ言ってるけどまた買えば良くね?と思うんですが…
敷地内同居や同居してる人ってみんな義家族のLINE持ってるものですか?

コメント

娘のママ

敷地内同居や同居はしてませんが
連絡先として知っていても損はないとおもいます。
これから保育園や幼稚園など通いだして奥様が働くならなおさら連絡ツールとして必要そうですが…
一切頼る気なし!!ってことであれば消してもいい気はします🤔
けど同居とか敷地内同居ならなおさらブロックとかなかなか角がたちそうです😂

  • こきん

    こきん

    義父母は現役で仕事をしているので、送迎を頼むことやそれ以外で娘に関して頼ることは絶対にないので連絡先は必要ないなあと思ってて💦
    ブロックするのはあれなのでアカウントや電番を変えて教えず、連絡は全部旦那伝いでしてもらおうかなと思ってます🧐

    • 10月31日