※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

7歳の子供がスイミングと空手を習っていて、最近ピアノも習いたいと言い出した。友人からKUMONを勧められ、習い事について悩んでいる。他の方はどんな習い事をさせているか気になる。

【習い事について】
今、7歳でスイミングと空手を習っています。
最近ピアノを習いたいと言い始めたので近々見学に行く予定です。
今日ママ友と話す機会があって、最近KUMONを始めたらしく「英語は小さいうちからやっておいた方がいいよー!」と言われました。
皆さんはどんな習い事をさせてますか?
色々やらせてあげたいけど、お金もかかるし、何個もだと子供にも負担になりますよね💦
皆さんは習い事に関してどういう考えですか?

コメント

ありす

本人がやりたいならやればいいかなって感じです🙆‍♀️
1日体験とかはきっかけ作りで親から提案するけど、それ以降やりたいかどうかは本人が決めればいいかなって思ってます🙆‍♀️
うちの長男は今はスイミングに興味ありです😂

なっちゃん

うちの七歳になる娘も英語教室通っています(年中の時~)!ちなみに年少になる息子も今年から英語通っています。教材費が高く最初に42万払いましたが、兄弟で共有できるので良いです🍀
上の娘は英語以外に習字とピアノを習っていて下の子は英語以外にスイミングと体操やってます。どれも体験をしてみて本人がやりたいと興味を持ったものをやらせてます🍀

はじめてのママリ🔰

うちの息子は一年生になってから通っている民間学童でサッカーをやってますが、その他は習い事はしてません。

子供が楽しく通えるなら、好きな習い事をやらせてあげれば良いかと思います。
息子は習い事に興味なく、公園でお友達と遊んでいるのが良いと言うので、そうしています。
お勉強系は宿題やれやれって言うのが嫌なのでやってません😅
スマイルゼミは自宅でやってます。

青りんご🍏

習い事は年中から一人1つか、2つですね。そんなに色々やっても大変ですし。英語は小さいうちからやっていたほうがいいのは、ヒアリングと発音で、それは習わなくても無料の教材が色々あるので習う予定はありません。

はじめてのママリ🔰

うちは、やりたいと言われたらやらせてあげるスタンスなので…
3歳児ですが、LEGOスクールに通っています。
英語は1歳前から通わせていましたが引越しに伴いやめましたが、息子が英語をABCやりたいの〜と言い出したので通わせています😅
保育園では外部講師がきて、週1でリトミック、毎日英語と知育の授業があります。

はじめてのママリ🔰

周りに流される必要ないと思います!持論ですが、アレコレやりすぎるほうが結局どれも身につかないイメージです🥺いまピアノに興味があるならしばらくはピアノに全力投球したらいいと思います。私も姉妹も友達もピアノや楽器をやってましたが、ただ習うだけだと正直何にもならなくて、本気で練習するかどうかで色々なことが全然違いました!音大行くとかじゃないにしても、それなりに身になるにはやはり家庭での練習が必須です。
英語も同じで、小さいときに習ったから良いってものでもないと思います。私は英語関係習ったことないですが、大学は英語系の専攻するくらい得意&好きな科目でしたよ🙂
うちはまだ園児なので通信講座で机に向かう習慣をつけることしか今はしてません🙂小学生くらいになったら1〜2個くらいまでなら何かさせてもいいかなと思いますが、これをさせなきゃ!みたいな考え方はしてないです。むしろ習い事は控えめにして、家族や休息の時間をしっかり取ったほうがいいのかなとか思います。いずれ嫌でも受験とかしないといけなくなりますし…😂

あいう

4歳、年少です。
うちは、英語、ピアノ、スイミング、体操してます。

はじめてのママリ🔰

5歳年長です!
体操、公文(算数)、ゴルフをやってます!
英語は本人がやりたい!と言っているので
一年生になったら公文の英語も増やそうかな?と思ってます😊

はじめてのママリ🔰

上の子は男の子で、5歳から英語にふれあい、小学生になってからインターのアルタースクールに通いましたが...合わなかったようで、英語は好きではありません。
サッカーとプログラミングは好きで、中学受験に向けてもうすぐ家庭教師をつけます☺️
全て息子の意思で決めました!
全部で5万ほどです。

下の子は女の子で3歳ですが、0歳から幼児教室、2歳から英語教室に通わせています。
英語が好きなようで、インターも検討しましたが、私の周りは帰国子女や国際結婚をした友人が多く相談をした結果、インターは辞めました✨
私学の附属幼稚園を選んだので、課外があり、体操/サッカー/水泳/英語/ピアノなど、別料金で学べます。幼稚園に習い事の先生がきてくれるので、連れていく必要がありません。ただ、保育料金も無償化内では収まらず、課外も我が家が選択したものだと2〜3万+ピアノ、バレエ、塾は別に通うので、下の子は1ヶ月10万ほどかかりますね💦

私自身がたくさん習い事をさせてもらい、幼稚園も小学校も私学で、小学校受験や中学受験を経験しましたが...本当に両親に感謝しています。
環境がとても大切だと感じているのど、学ぶことが好きな子は小さい頃から色々体験しているのは、よいと思っているので、夫婦共に教育費は惜しみなくかける方針です☺️

ザト

我が家は本人がやりたいと言えば、なんでもやらせてあげる約束にしています。
もうすぐ9歳になる息子はスイミングとサッカー2箇所(うち1箇所はコロナのためお休み中)、ピアノ、チャレンジをやってます。
6歳になったばかりの娘はサッカー2箇所、体操、新体操、スイミング、ピアノを習っています。
親としては習い事が多くて体に負担がかからないか心配になりますが、本人がやりたいとという限り続けさせます😅
難しいは以前英会話もやってましたが、幼稚園や公立小学校の通常授業で英会話があり、外部で続ける必要性もないので一年でやめて、英会話と曜日がかぶって諦めていたピアノに変えました。
ちなみに、都内在住で外国人の方は周りにたくさんいるので、コロナが落ち着けば、お金を払わなくても日常的にネイティブな英会話が実践できます✨
娘も保育園の頃から同じクラスに外国籍のお友達が数人いて、幼稚園に入る前から英語や中国語を少し話せるみたいです🤔私はどちらもできませんので、何言ってるかんかりませんが、たまに道端で英語で道を聞かれても、娘が対応してくれます💦💦

ママリ

4歳の息子がいます😊✨
いまは、くもん(こくご)だけしてます😊✨
運動神経はいい方なので、運動系の習い事はせずに、遊びから自由にしてます😊

はじめてのママリ🔰

まとめての返信になりすみません。
皆さんの意見が聞けてとても参考になりました✨
周りに流されず、子供のやりたいという気持ちを大事にしてあげようと思います😊