※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おらふ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんの体温を測ったところ、37.6度と37.4度の結果が出ました。どちらが正しいか不安です。反対側を測ったら37.3度でした。

生後1ヶ月です。
熱を測って37.6度ありました。
もぅ1回測ったら37.4でした。
どっちが正しいのでしょうか。

ちなみに反対側を測ったら
37.3でした。

コメント

あーか

それくらいは誤差の範囲内で出ると思います💦
少し服装や室温下げてみてそれでも下がらなければちょっと熱っぽくなってるのかもですかね🤔
日頃の平熱にもよりますが💡

  • おらふ

    おらふ

    ありがとうございます🥲
    服装や室温を下げても熱の場合は下がらないんですか🥺?

    平熱は37度代です🥺

    • 10月30日
  • あーか

    あーか

    発熱だと下がらないですよ💦
    こもり熱だと薄着にすると下がってきます💡
    37度台が平熱ならそれくらいは平熱範囲内だと思うので、少し薄着にしてあげたら良いかと思います😊

    • 10月30日
  • おらふ

    おらふ

    ありがとうございます😭
    とても安心しました🥲💖

    • 10月30日