
トイトレのやる気が出ない娘がいます。便秘になり、トイレを嫌がります。幼稚園では朝出るため、トイトレは難しいです。
トイトレのやる気ってどうやって出ますか?😂
娘ですが💩はまだ出来ません。
普段は布パンで💩のときだけオムツに替えたいと言います。
夏休み中、💩の練習をして、無理矢理トイレに連れて行きできました。一回は出来たものの、やっぱりトラウマ?みたいでそこから出なくなり便秘になり一旦中断しました🥲
親から便秘になるのは良くないから、やる気が出るまで待った方がいい。と言われて早2ヶ月…😂
💩出る!のたびに声かけしましたが『トイレは嫌だ。オムツ持ってきて』の繰り返しです…
ちなみに幼稚園いるタイミングでは出ないので(朝出る)、幼稚園ではお願いできないです😭
- ママ
コメント

かか
うちの子も最初トイレでうんちするの怖がって全然できませんでした。
いきんで出す感覚が痛いのか😂
無理にやらずに本人のやる気が出た時に、一緒にトイレ行って出るまで待って、出たら褒めちぎるをやったら、3歳半でマスターできてオムツも取れましたよ!

Y
無理矢理は良くなかったかもですね💦
うちもなぜかウンチだけオムツで隠れてする時期があり、発語が遅かったので、その相談の時に保健師さんにウンチの事も話しました。
そしたら、「便座に乗せなくても良いから、踏ん張り出したなと思ったら、トイレに連れて行って、トイレでしてもらうと良いかも」と言われて、気付いた時に連れて行ってました。
暫くすると、おしっこと言ってトイレでしてる時に、一緒にたまたまなのかできて、褒めちぎって、少しずつできるようになりました🙂
トイレに行くのも嫌がるなら、無理して進めなくても良いんじゃないですかね?🤔
おしっこがトイレでできてるなら、その内できるようになると思いますし💡
-
ママ
ありがとうございます😊✨
ママ友に無理矢理一回連れてって褒めればできるようになるよ!と言われてやったけどうちには逆効果でした🥲💔
トイレでしたのは便器に座らせてやらせましたか?
↑を幼稚園の先生にもアドバイスもらったので誘ってみたんですが『トイレは行きたくない』って感じで🥲
おしっこは3歳になってすぐできたのでもう半年以上うんちは出来たことないです…😭- 10月30日
-
Y
そうだったんですね😭
私もそうですけど、練習とかって褒めちぎられても、嫌なものを無理矢理やらされたってのが強くなると、人によっては更に嫌になることもありますから、リスキーではありますよね😂
そんなリスキーなの、人様に奨めないですが…💦
便座には座らせてないです🤗
まずはウンチはトイレですることを教えるのに、嫌がらなければトイレの中にオムツをしたまま立ってさせてました😄
入るのが怖いなら、トイレの近くの部屋とか廊下に行くだけとか段階的でも良いと思います🙂
トイトレって先が見えないから、こちらも不安だし焦りますよね🤣
でも、一度無理矢理では無理だと分かったので、ゆっくりお子様のペースに合わせてあげて良いと思いますよ🍀
付き合うのは大変だと思いますが、一生オムツの人はいないし〜その内できるでしょ〜位の気持ちで緩〜くで良いと思います😊- 10月30日
-
ママ
きっと娘もトラウマの方が大きかったんだと思います…めっちゃ褒めまくったんですが😭💔
さっき💩したい!って言ったからトイレに連れてった(便座には座らせてない)けど、ダメでした🤦♀️🤦♀️
やっぱり娘はここでやる!というのが決まりみたいで…🥲
おしっこはすぐできたから💩もできるかな?と思ったけどなかなか難しいですね😂焦らず頑張ります!- 10月30日
ママ
ありがとうございます😊✨
やっぱり本人のやる気が1番なんですね!もう3歳半になっちゃったし少し焦ってます😂💦
本人のやる気が出るまで待ちます❣️