※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分がワガママなのも重々承知です。私はシングルマザー。母は2年前に…

自分がワガママなのも重々承知です。

私はシングルマザー。
母は2年前に再婚しました。
母の旦那さんは付き合ってる時(7年前)から束縛が激しく、
私や息子にも妬きます。

シングルの私に熱が出ようと、息子に熱が出ようと母が来てくれた事はありません。(夫婦で子育てしてたらそれも当たり前だし私も来てとは言いませんが言っても100%旦那さんがダメだと思います)

連休も旦那さんの家以外で遊ぶと仲間はずれにされたと拗ねますし、休日も15時には母が気を使って帰ります。

が、実際会えばいいおっちゃんで、ただの寂しがり屋なんだと思います。

ここからが本題です。
日曜日に子供の七五三の撮影を写真館でします。
旦那さんの性格を分かっていたので一ヶ月以上前から長い時間母と会う(15時以降まで)約束をとりつけました。
14時くらいからと私も言ったのですが、、

二人でずっと頑張ってきたし、私も着物着て子供ときっと最初で最後の写真館を楽しもう!という事になりました。

13時にして!と母に電話したら、もう14時からって言っちゃったんだけど!ときつめに言われ、、

イラっとした私は、本当はお化粧も一人でしゆっくりたいしもっと早く来てもらいたいのも我慢してるし、帰りだって遅いとイライラされるんでしょ?そういうのいやだと言ってしまいました💦

イライラしてしまいました💦
私のワガママでしょうか😞

コメント

ママリ

いくら結婚して子供が生まれても自分の母親には変わりないですし、毎週じゃなくそういう大事な日の1日くらい実母に甘えれないのは私もいやですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます🥺
    預かってもらったのは一年以上前で、この日お願いと言ったのはこの日以来はじめてなんです、、
    悲しいです😔

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

旦那さんも一緒に来てもらうのはダメなんですか?

ルル

お母さんの旦那さんも一緒にとかはダメなんですかね?🤔それならヤキモチ妬かないのでは?