
コメント

はじめてのママリ🔰
話すことで何かプラスになるなら話しますが、もう辞めることも決まってて話してもどうにもならないなら建前だけ伝えます。
仲良いなら尚更伝えづらいです…

退会ユーザー
特に離さないです😶そのまま家庭内の事情で済ませます🙂
-
ママリ
ありがとうございます。
言ってもしょうがないですもんね。- 10月29日

ポンコツ
私は同じような状況で
話しましたよ!
上司(事務員)の上司(店長)に
建前で話してたら
引き止められて
仕方なく正直に話しました。
上司同士は同期だったので
仲良かったです。
本人に伝えたかは分からないですが
最後の飲み会で店長から
みんなの前で『なんで辞めるんや?』
って聞かれてしまって
辞める理由になった上司には
やはり言えなくて
『店長が嫌いだからです!!』
って言ってやりました(笑)
今思うと飲み会の時点で
みんな知ってたのかな?
辞めることが決まってるなら
私なら言ってしまうかもです!!
-
ママリ
ありがとうございます。
最後の飲み会、事務員の上司はいなかったのでしょうか?
最後に言えて良かったですね✨- 10月29日

はじめてのママリ
上司には家庭内の事情でと話したのであれば話さないと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
- 10月30日
ママリ
ありがとうございます。自分にとっては変わらないので何か聞かれても答えないことにします。