![しば🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴らせてください😂夫は家事育児に協力的で基本的にはすごく助かってま…
愚痴らせてください😂
夫は家事育児に協力的で基本的にはすごく助かってます。
ですが、(こう表現するのは腹立たしいですが)抜けてるところもあり本当にイライラすることがあります。
・夫が夜のミルクを飲ませている最中、息子が寝返りをして大人用ベッドから転落。本人曰くボーっとしていた、と。
・夜の最終ミルクを毎日240ml飲ませているのに、150mlの作りかけ(お湯を足して温度調整しようとしていたもの)をあげて、飲み終わる頃に私が気づく。とりあえず麦茶を50mlくらい飲ませて寝せる。
・私が朝方のおむつ交換を終えミルクを作っている最中、なぜか夫がまたおむつを替える。寝ぼけていたようです。
・咳、くしゃみ、その他生活音がうるさい
・キッチンの床が油で汚れているから掃除して欲しいと頼むと、キッチン泡ハイターとキッチンペーパーでゴシゴシする。床をハイターで拭くというのは初めて見ました。匂いがすごかったです。
・出発時間、待ち合わせ時間など間に合わせるように逆算して行動できない。時間がないときに優先順位をつけての行動ができない(私が思う優先度と異なる)。
・新築計画中の間取りについて義家族があれこれ言ってくるのを、そのまま私に伝えてくる。もともと口出したいタイプの義家族ですが、それを私が嫌がっているのは知っているはずなのに。
じわじわイライラが募るようなものもあるし、「はあ??なにしてんの?!」となるようなものもありストレスです😂
ついネチネチ注意してしまいます😅笑
書いてたらちょっとスッキリしましたー!!!!
- しば🔰(4歳0ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
もーーめちゃくちゃ分かりますよぉーー🤣🤣なんか……ありがたいけど!!なんでそうなる!??みたいなこと多いんですよね🤣うちの旦那もそうです……。
そういうときは,『結果より気持ちを見る』というどっかで聞いた言葉を心のなかで唱えます。。(それでも我慢しきれずネチネチ言っちゃうことが多いですが🤣2割くらいは堪えられます笑)結果やばくても,私を助けてくれようとした,その気持ちを見てあげよう……と………😇
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
なんかうちの主人のことを言っているような抜け具合です。笑、すごくわかります😂ほんとイライラしますよね。うちの主人は何回言っても同じ失敗繰り返したりします。笑、協力的な分あんまりキツく言わないように意識はしてます🥲溜まりに溜まるとイラッと感全開してしまいますが😂もうこれに関しては誰かに聞いてもらって発散が一番な気がします😂😂お互い頑張りましょー🥺✨
-
しば🔰
協力してくれる気持ちはありがたいんですよね😂
誰かに聞いてもらうとスッキリしますよね😁お互いこういう場で息抜きしながら頑張りましょう😆笑- 10月28日
しば🔰
危ないことをしたときには咄嗟にキツめに言ってしまうんですが、それ以外は耐えるように心掛けてます😂
気持ちはありがたいんですよね😅
大きな子供を教育してる気分です🤣