
最近生きる意味を考える。仕事や育児で忙しく、母の死で深い悲しみ。生と死の意味について疑問。生物の生死の繰り返しに意味はあるか。
最近毎日、何のために生きてるんだろうって考える。
人は必ずいつか死ぬのに。
生きるために働いて、
子どもを育てるために働いて、、
毎日淡々と生きている。
それは子どもは可愛い。
母が倒れて亡くなってからどん底だったけど、
少し這い上がってきたけど、
身近な人の死を経験して、
人はいつか死ぬ、ことを知って、
じゃあなんで何のために生きてるのか
わからなくなった。
育休前は考える暇もなく
家事育児仕事に追われてたけど
育休で時間がある今毎日考える
考える必要ないんだろうけど
職業柄人の死とは沢山直面してきたけど
仕事だったんだな
親の死は本当にデカい。
人間含めて生物全般必ず死は訪れるのに
生死を永遠に繰り返す
意味あるのか?
- ななな(6歳)
コメント

はじめてのママリ
死ぬために生きてるわけじゃないし、自分の一回きりの人生を楽しむために産まれてきて、生きてるのではないでしょうか?😊
いつ死ぬかわからないからこそ、今たくさん子供に愛情注いで、自分の好きなことして楽しんだりしたいなと思います🥺
綺麗事みたいに聞こえてたらすみません💦

C
生まれてきたから、生きる。まだ死にたくないから生きる。ただそれだけ。
-
ななな
ありがとうございます。
そんな考えることではないですよね。二児の母、しっかりします!- 10月28日

はじめてのママリ🔰
特に意味ないと思ってます☺️
だから無理しない範囲でやってます!
親の死でそこまで落ち込んだり、考えられるってとってもいい親だったんだなぁと思います✨
-
ななな
ありがとうございます。
自分が親になってから親のことを考えない日はなかったので。自分も母親のような母親になれるよう頑張ります。- 10月28日

はじめてのママリ🔰
生きる意味なんて特にない、それを考えるからしんどくなると何かに書いてありました。
人間くらいですよねー、生きる意味を持たせようとするのは。
動物は生まれたからとりあえず死なないように生き抜く!(本能というか子孫を残すためというか)
人間も同じく、生き抜くために生きてる。
ただせっかく生きるんだから、ゴールを考えるより、その中で楽しさ嬉しさ喜び幸せなどが少しでも感じられたらいいなと思います。
-
ななな
ありがとうございます。
ほんと考える必要ないですよね。なるほどと思いました。
一生懸命生きるだけですね!!- 10月28日

ままり
私は20歳の時に遅遅を亡くし
まさしくnaoさんのような思考に陥ってた時期がありました!
たくさん荒れたし
周りの人にも迷惑かけたりもしたけど
今はなんとか立ち直り、生きてます。
後悔しないように生きる。をモットーにしてます!
いつ自分が死んでも、後悔しないように
いつ大切な人がいなくなったとしても、後悔しないように
感謝を伝えたり
愛情を表現したり。
死ぬために生きるのではないのかなと思います!
大切な人のために生きる。
それでいいんじゃないでしょうか?
naoさんがはやく立ち直りますように!
-
ななな
ありがとうございます。気持ちをわかってもらえただけでも心の救いです。
母の分まで生きて、自分はもっと孫の世話をすることが夢です。がんばります。、- 10月28日

める
私も先月父が突然死して本当にそのような気持ちです。
ひいおばあちゃんの葬式(20年くらい前)以来の葬式がまさか父の葬式になるとは思いもしませんでした。
死ぬって呆気ないですよね、
あんなに元気だった父の遺体を見てその場で泣き崩れました。
火葬も生まれて初めて行きお骨になった父を見てあまりのショックにフラッときました。もう、ただただ呆気ない…
死ぬことより生きていくことの方が遥かに辛いような気がします。。
全く励ましになっていなくてすみません…
今はただただ辛くて悲しいですよね。心にぽっかり穴が空いてしまってるような感覚です。
-
ななな
ありがとうございます。
めるさんのお気持ちお察しします。ほんと考える時間がある時ほど辛いですよね。
同じ経験をした人は世の中数えきれないほどいるのに、、自分も早く前を向かなくてはと思います。- 10月28日
-
める
写真や動画を見ては胸が締め付けられる思いです…
また会いたいとただただ思うばかりで…涙が止まりません。
世の中、生まれてくる人より亡くなる人の方が多いくらいですし毎日必ず誰かが大切な人とのお別れをしてるのか〜、、と思うとみんな辛い思いしながらも生きてるんですよね…😢
大切な人を亡くしてからも生きていくのって辛いですよね…
まだまだ前を向くには時間がかかりそうですが私も少しずつ進んでいけるように頑張ろうと思います。
naoさんも辛く悲しい時期だとは思いますが一緒に少しずつ前を向けるように頑張っていきましょうね。- 10月29日
-
ななな
わかります。過去の日付とか見てこと時は、、って考えたりしちゃいます。
子どもの笑顔に救われますよね。
一緒に頑張りましょう。- 10月31日
ななな
ありがとうございます!
そうですよね、良い人生だったと思えるよう今を一生懸命楽しまなきゃですね。