※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の採卵が難しく、質の良い卵子が育たないことが悩みです。プラノバールの服用について効果的なタイミングを知りたいです。採卵の経験者に、1年間で何回採卵をしたかや採卵間の休息期間について聞きたいです。

刺激周期の採卵についてお聞きします。

今回で体外受精の移植を4回目でしたが陰性でした。
通っている病院では刺激周期での採卵がほとんどです。
いつも刺激周期の採卵で卵胞がたくさんできても空砲が多かったり、受精しても胚盤胞まで育たないため受精卵の凍結ができません。
そのため体外受精のたびにまた採卵からスタートです。
ここ2回の採卵では10個ほど卵胞が見えても使える卵子は5個ほど、胚盤胞まで育つのは1個だけで新鮮胚移植、凍結はなしです。
60万弱の金額がかかるため決して安くはないですよね。

今はお休み周期で12月か1月に採卵をするためにプラノバールを服用しています。
ですが、1月は私用で採卵が難しいため、12月にもし採卵をしなければ来年の2月になる予定です。
私は1ヶ月も無駄にしたくはないのですが、1年で3回(昨年12月、今年3月、今年10月の3回です)の採卵をしているため、何度も刺激周期での採卵をすると質の良い卵が育たないのでは?と不安です…

プラノバールを前周期に飲めば卵胞の育ちが揃うので採卵時に良い卵子が取れる可能性もあるとネットで見たのですが、1周期だけプラノバールを服用するより2周期服用したほうがいいのでしょうか。
ちなみに今回卵巣は腫れておらず、新鮮胚移植をしました。

今まで何度も採卵を経験されている方は1年間で何回採卵をされましたか?

また、採卵から次の採卵までのお休み期間は何ヶ月くらいでしたか?

コメント

そよかか

移植は4回されていて全て新鮮胚移植をされたということで宜しいですか?

回答にならず申し訳ありませんが、胚盤胞まで育つかどうかという部分もありますが、例えば5個採卵できるのであれば初期胚で凍結し、新鮮胚移植ではなく凍結胚移植をされてみてはどうかと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移植4回、内3回は新鮮胚、1回は凍結胚でした。
    一度だけ1個凍結できたことがありますがグレードが悪いと言われていたものでした。
    私の通う病院は刺激周期が主にメインで胚盤胞以外は移植も凍結もしないんです…
    ほとんどの病院は新鮮胚より凍結胚の方が妊娠率が良い傾向にありますが、私の通う病院は新鮮胚の方が妊娠率が良いらしく、腫れていなければ極力新鮮胚を移植します。
    なので今は転院も検討しています😣

    • 10月27日
deleted user

1年で4回採卵しました。
MRワクチン接種した関係で、移植はお休みする必要があり、私も1周期も無駄にしたくなかったので2ヶ月連続採卵して貯卵しました。
わたしの通っていたクリニックでも胚盤胞まで育たないと凍結しない方針でした。
低刺激で2個→胚盤胞2個→陰性
アンタゴで6個→胚盤胞1個→陰性
低刺激で2個→胚盤胞2個
低刺激で2個→胚盤胞2個
です。
わたしの身体には低刺激の方が合ってた用に感じました。

プラノバールについては分からずすみません。

3回目と4回目の採卵で出来た胚盤胞を2個戻しました。
1年間に休みなく採卵と移植を毎周期繰り返してましたが卵は大丈夫だったようです。