※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりぃ🌸
妊活

体外受精で2個移植のご経験がある方の、お話をお伺いしたいです。現在39…

体外受精で2個移植のご経験がある方の、お話をお伺いしたいです。


現在39歳、不妊治療を初めて1年半経ちます。

タイミング2回
人工授精6回
体外受精2回を行い
すべてかすりもせず終わりました。

いま通っている病院では
35歳以上で2回以上妊娠不成立だった場合
積極的に2個移植を勧めているようで

わたしも明日、初期胚2個を移植予定なのですが、なんかもう、不安で心が押し潰されそうです🥲


・2個移植することでの多胎妊娠のリスク
(妊娠中のリスク、無事に出産できるのか、そして双子育児が自分にできるのかという不安)

・今回は胚盤胞ではなく初期胚移植であること
(胚盤胞1個でも妊娠できなかったのに、初期胚2個でどれくらいの妊娠率が上がるのか…)



明日の移植はもちろん受けますが、今回で妊娠成立しなかったら、30代での出産は間に合わないという焦りも加わり、いろんな不安でいっぱいです💦



2個移植のご経験がある方で
双子を授かったという方、1人だけ授かった方
何回目の移植で着床したかなど
些細なことでも構いませんので、その時の経緯やお気持ちなど、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

初期胚2つを戻して、単胎で妊娠中の40歳です🙋
双子妊娠、双子育児など私もグルグル考えました😣
でも、そもそもこども2人欲しい気持ちがあったので、一回で出産終えられるならラッキーじゃない!?という気持ちで移植しました。
結果は単胎になったわけですが💦
今は、年齢的にも2人目は悩み中です😂

はじめてのママリ🔰

3回、胚盤胞を1つ戻しました😊
1回妊娠できましたが流産となりました。
その後4回目に胚盤胞を2つ戻して
どちらも着床してくれて双子です😊✨

双子育児、本当に大変ですがそれ以上に可愛くて楽しい毎日です☺️💐

はじめてのママリ🔰

体外受精4回目のときに初めて2個移植して単胎授かり、最近出産しました!
不妊原因は無排卵で、治療期間は4年。現在31です。

体外2.3回目は化学流産で、1回目はかすりもせずでした😥

人工授精4回はかすりもせず。
タイミングは2年くらいしました。

2個移植をする際、双子リスクはとても高いと言われていたので2人妊娠しても大丈夫な状況で2個移植に挑みました!