※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろは
妊活

自然妊娠を目指す方が、妊活に取り組んでいます。漢方やタイミング法を試していますが、なかなか授かれず悩んでいます。人工受精を考えている状況です。

自然妊娠目指してる妊活さん。
ずっと頑張ってようやく授かった方いますか?☺️
または今は頑張ってます!って方😭
どんな事してますか?してましたか?

生理終わって3-5-3や、
なるべく多くタイミング取ってるのに😣
同じ方いますか?

漢方飲んで1年経ちましたが生理が安定😆
排卵もばっちり。
漢方+お灸+鍼灸頼ってます。

タイミング法で2年…
でもなかなか授かりません😭

先月、卵管造影しましたがリセット😭
年内には!

赤ちゃんがゆっくり出来る
ふわふわ子宮のお部屋ご用意してますよ〜🥰

来年はそろそろ薬を頼るべき?
人工受精へstep up?

ちょっと吐き出してみました😖

コメント

パウ

上の子が一歳のときから妊活はじめて3年でやっと授かりました。
私の場合、全てやめたら授かりました😭🤍
ストレスを感じてるつもりはなかったけど、無意識に感じていたのかなと思います💦

あろあうさんも無事に赤ちゃん授かれます様に、、☺️

  • あろは

    あろは

    妊娠おめでとうございます😍
    実際に私も1歳2ヶ月から緩く始めたのにもう気づいたら息子は3歳すぎてしまいました😭私もストレスフリーなはずなんですが、やはり心の奥で感じているんでしょうね。

    毎回諦めかけてます…
    タイミングはずっと取れてましたか?何かしてましたか?

    早くお姉ちゃんにさせる日が楽しみですね😍

    • 10月29日
  • パウ

    パウ

    ずっと基礎体温測ってタイミングとってました!
    でも基礎体温測るのをやめて何となくの周期でタイミングを取り始めたら妊娠できたって感じです☺️
    あと、スピリチュアルな域に入っちゃうんですが娘が「お姉ちゃんになりたい」と言った月に妊娠が発覚しました😂!

    • 10月29日
  • あろは

    あろは

    やはり基礎体温とタイミングはしっかり取ってたんですね。でもなんとなくの周期で授かるなんて奇跡と偶然ですね😌私もずーっと基礎体温とってるけど、そろそろちょっと嫌になってきましたね…やっぱり子供の予言的な発言は当たるんですね🤩ちなみにタイミングは1.2日おきぐらいですか?

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

授かりました、というコメントじゃないんですが本当に状況が同じで(なんなら同じような投稿をしようとしていました)コメントしました。
今妊活始めて2年、いろいろ諸事情があり通院自体もまだ出来ていません🥲
お灸と葉酸サプリ、よもぎ蒸しをしています。
あとは涼しくなってきたしウォーキング(軽く競歩15分、ゆっくり15分)とストレッチ頑張ろうかな!と思っています!!
私も今年授かれなかったら来年は病院デビューかな、、と思っています🥺

お互い授かれるといいですね〜✨

  • あろは

    あろは

    同じ状況がいるなんてー😭コメありがとうございます。一緒に頑張りましょう🥺

    病院行くのってなかなか体力、気の持ちようが必要ですよね😢何回か通ってストレスを感じてやめました。

    今回は何かお灸も行く気がなくなり…もう今年が終わってしまいますね😭よもぎ蒸しはお店に行くんですか?私も最近ストレッチしてない😫お互いお腹冷やさないように、コウノトリさんが来る事を待ちましょう🥺

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一人目の時通院したのですが、かなりストレスで検査を一通りして行くのを辞めました。また検査だけでもと思っているのですが子どもを連れて行ける病院ではないし、かなり口コミが悪くて😅
    私も薬に頼るべきなのかな〜と悩み中です💭

    よもぎ蒸しもお灸も自宅でやっています😊
    ストレッチをやるにしても何にしても妊娠する為に!!というより自分の体を整える為に!!くらいの気持ちでやった方が良いみたいです🥺
    まだお互いに肩の力が抜けていないのかもしれないですね😅

    早くコウノトリさんが来てくれるといいです、、それかサンタさん、お願いします🥲✨笑

    • 10月29日
  • あろは

    あろは

    お子さんは今いくつですか?あー本当分かります分かります😭息子を毎回病院に連れて行くのが可哀想なのが目に見えてなかなか大きい病院にも行けず…

    よもぎ蒸しって自宅で出来るんですか⁉︎知りませんでした😖調べてみます!

    そうなんですよね!全ては「妊娠の為!」でなく、女性の身体としての健康な身体作りですよね🙂私もそれをまさに最近思うようになりました。漢方のんで1年、生理痛がなくなり、毎回同じ周期で生理、排卵とするようになりました。

    今年はサンタさんから素敵なプレゼントが来るといいですね🥺

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今4歳6ヶ月の息子がいます☺️
    3歳差くらいでほしいなと思っていたんですが、妊活1年経った頃からコロナで病院に行けず、ずるずると月日が経ってしまいました💭

    ナプキンみたいなものでセルフよもぎ蒸しあります🤔簡易的な物ですが、良ければ見てみてください♡

    そうなんですよね!体調を整えてからと頭でわかっているけど、チャンスが年12回あるかどうかもわからないと焦ってしまいますよね😅

    子どもと一緒にサンタさんにお願いしようかなと思います😂

    • 10月30日
  • あろは

    あろは

    息子さんなんですね😍男の子って可愛いし、ママとしてはきっと良いお兄ちゃんになるのかな〜とかママ独占欲が更に増すのかな〜とか想像しちゃいますよね🥰

    ナプキンみたいなよもぎ蒸し!?初めて聞きました🤩調べてみます。ありがとうございます♪

    年12回毎回タイミングとってるのに何故かすらない⁈と思います😔今排卵前なんですが、何かやる気が出ません…また体温が下がるのを見たくないです😢

    早くお兄ちゃんにさせてあげたいですよね。きーっとコウノトリさんは私達の事を見てくれてます🥺諦めず健康な身体作りして、これから寒くなるので身体は冷やさないでくださいね😚

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園でお友だちの兄弟の摂する息子を見るとより一層2人目欲しいな〜と思ってしまいます🥰
    やる気の出ない周期あります...でも1回でも逃したくない、、と。こんな気持ちだからストレスもたまってるんだろうな〜とモヤモヤしています😢

    そうですね✨早く来てくれるように...とにかく今は自分の体調を整えて、元気な妊娠出産が出来るように準備しておきましょう☺️
    ありがとうございます♡
    温活しながら待ちましょう🕊

    • 11月2日