
コメント

まま
私も引っ越ししたため長男、保育園年中でママ友0でした🤣挨拶ぐらいは、しますがw
何も知らずでまさかの年長で役員に当たりビビりましたw
小学校は、送り迎えもないので親の関わりは、ないですよ!

退会ユーザー
保育園って割とそんな感じだと思います😊
送迎時間が合わないと誰とも会わなかったり、それぞれ時間に追われていますし、コロナ禍もあって尚更ですよね🤔
小学校の方が保護者同士の関係はもっと希薄になりますよ!
幼稚園卒のママさん達は群がってる事も多いですが…
私は子供が学童で仲良くなったお子さんのママと入学式前に偶然に出会い(そして子供達は同じクラスでした)、そのママさんからLINEを聞かれました!
-
あー
ありがとうございます。
学童入学式前から入れたんですか??- 10月26日
-
退会ユーザー
自治体管轄の、小学校の敷地内にある学童は、入学前の4/1から利用出来ます😊
お住まいの地域にもよるかもしれないですが…- 10月26日
-
あー
そうなんですね!知りませんでした!ありがとうございます😊
- 10月26日
あー
ありがとうございます。関わりないと安心ですが、災害とかなんかあったとき、知り合い1人くらいはいた方がいいかなと思ってます😭
まま
PTAや地域委員が必ず当たると思うのでなにかしら繋がりは、できると思いますよ!
私は、1年生で速攻地域委員に当たり、、、グループLINEあります😂
また子供同士が仲良くなってや習い事などもありますし!
あー
地域委員というものがあるんですね!
ありがとうございます😊