
コメント

らら
社会保険料は翌月払いの後払いなので産休に入った前月分の支払いじゃないでしょうか?🤔
11/1に産休に入ったとしたら11月分の給料はないのに10月分の社会保険料は支払わなければいけないので給料から天引きできずに自分で現金や振り込みで会社に払う、ということになります👌
らら
社会保険料は翌月払いの後払いなので産休に入った前月分の支払いじゃないでしょうか?🤔
11/1に産休に入ったとしたら11月分の給料はないのに10月分の社会保険料は支払わなければいけないので給料から天引きできずに自分で現金や振り込みで会社に払う、ということになります👌
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
3児のママ
25日締めの25日払いなので12月の頭から復帰する予定で給料が振り込まれるのは1月の25なんです🥲その場合はどうなんですかね??
産休に入るのが2月なんですが2月の給料は3月に振り込まれるので🥲
らら
25日が締め日、12月復帰なら社会保険料は2/25支給(1月給料)から引かれ始めると思います😊
ただ、社会保険料は月末日に産休もしくは育休に入っていれば免除、月末にも在籍していれば支払いが発生します
なので10/31から産休に入れば10月分から免除
11/1から入ると11月分から免除になります
なので2月の何日から入るかわかりませんが月末日に以前に産休に入るなら2月分は免除です👌