
大部屋に移動した女性が、トイレ前で声をかけた相手に無視され、悲しさと怒りを感じています。どうすればよかったのでしょうか。
大部屋に移動しました4人部屋です。
切迫で入院してるんですが
たまたま部屋のトイレの前で出会ったのでこんばんはと声をかけたら無視されました😒
声をかけないで無視して通り過ぎればよかったんですかね😒なんかムカつくんですけど、、、どこか悲しいです笑笑
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
突然のことで反応できなかったとかではなく、目が合ったのにってことですか?
なるべく他の人と関わりたくない人もいると思うので、そういう人なのかもしれないですね😂

@u🌻目指せマイナス10㌔
私も先月出産して会う産婦さんに「こんにちは」とは言ってましたが、皆さん無視でした😅
でも今考えたらコロナ禍だし、知らない人と話したくないよな😓と思いました💦
-
はじめてのママリ
せめて会釈くらいしてほしいですよね笑笑
私も話したいわけではないのに笑笑🥺って思ってしまいます- 10月25日

はじめてのママリ🔰
その方も切迫で入院されてるんですかね?
私は2回悪阻で入院してますが、挨拶くらいは返してましたがめちゃくちゃしんどかったのであまり人と関わる元気はありませんでした😅

退会ユーザー
どんな理由があっても、挨拶されたら答えることが礼儀なので、失礼な方ですね💦
同じ病院に入院していて目があったら挨拶するままさんは、間違ってませんよ!元気出して下さい!!
はじめてのママリ
目はモロあいました笑笑
関わりたくなかったのですね🥺
退会ユーザー
そうかもしれませんね💭
入院中だと精神的に来る人もいますしね😅
私毎回切迫で入院してて、私は人と関わるのも別に平気なんですけど、他の人はそうとは限らないと思って、唯一他の妊婦さんと関わったのって3人目の時の1人だけでした😅