コメント
ミモザ
会社がそうゆうならできなさそうですね💦
人件費問題だと思います。
はじめてのママリ
日数的には21日出てるので多分大丈夫とは思いますが
いいよって言われてもほんとに
すぐしてくれるのか心配です😂
一応言うだけ言ってみます😄
ありがとうございます😊
ミモザ
会社がそうゆうならできなさそうですね💦
人件費問題だと思います。
はじめてのママリ
日数的には21日出てるので多分大丈夫とは思いますが
いいよって言われてもほんとに
すぐしてくれるのか心配です😂
一応言うだけ言ってみます😄
ありがとうございます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
上の子にイライラしちゃいます。 現在妊娠4ヶ月です。 火曜日に上の子の眼科と小児科へ行き保育園休み。 昨日も風邪で休み。わたしも風邪を貰って咳が止まらない。 こんな感じで2日間過ごしていましたが、 昼寝もあんまり…
小1の娘がいま授業でさくらんぼ計算をやっています。 多分小1のさんすうでこの単元が1番の山場なのかな?と思っているのですが、 クラスで半分以上のお友達ができていないそうで驚いた。 結構つまづく単元なんですかね……
今年本厄だと気づきながら、厄祓いは忘れたり後回しにしたり、気づいたら11月ですが💦 今さら厄祓いは遅すぎですかね?笑 あまり気にしないタイプなのですが、夏休みに姉妹揃って3週間ほど体調不良が続き、今また子供が湿…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
こういう会社じゃ無ければ
普通に切り替えて仕事できるんでしょうか?
ミモザ
勤務日を増やしてもらえるように相談をしてOKが出ればいけると思います!
11月から日数増やして社会保険加入条件を満たしても加入できるのは手続きやらなんやらで少し先とは思いますけどね😀
会社によっては1ヵ月勤務した後に加入条件満たしてれば入れるとか条件を設けているところもありますし!