※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

育児休暇給付金の受給時期について教えてください。

【育休明け、2人目妊娠時の育児休暇給付金について】

どなたかわかる方ご教授ください🙏

2020年8月に出産し、現在育休延長中です。
2021年4月に職場復帰を予定しております。

1人目も体外受精で授かっており、
あと一つ受精卵を凍結してあります。
受精卵の凍結期限が2022年8月末までなので
できれば、職場復帰後の4月〜8月の間にお腹に戻したいところです💦


そこで質問なのですが
例えば5月に戻したとして
出産が2023年2月ごろだった場合、
育児休業給付金はもらえるのでしょうか?
(ぎりぎりまで働いたとしても12月?1月?までしか働けないのでもらえない?)


育休開始前の2年間に、賃金基礎日数11日以上が12ヶ月以上あるか。
2年間の間育休などで休んでた場合、4年間遡れる。
ということが知識不足でよくわかってません😭

あくまで体外受精が成功して、
妊娠経過も順調である場合ですが、
最短で、いつ卵を戻せば(妊娠すれば)給付金はもらえるのでしょうか💦


わかる方、教えていただきたいです😭

★今現在の私の情報です
2017年から勤務
2020年8月 1人目出産
2020年7月〜2022年3月(予定) 産休育休
2022年4月 (予定)職場復帰

コメント

RUU

私の情報ですみません!!

2016年から勤務
2019.5月 産休入り
2021.4月 育休明け
2021.9月 産休入り
です。
今回の育休手当はもらえます!
2人目までは遡った分で大丈夫ということでしたが、3人目は12ヶ月連続勤務しないとハローワークからお金出ませんよと言われました🤣💦

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!!
    FURUさんのスケジュール?で給付金出るとなると、私もいけそうですね😊💗
    安心しました😮‍💨👍

    • 10月24日
ちゃい

かなりざっくり、仮にですが、2023/2/1出産の場合、
2023/3月末頃から育休開始
育休手当の支給条件は2023/3~2021/3までの間に11日以上勤務した月が12ヶ月以上必要。
この期間に産休育休を挟む場合は休んでいた期間、もし2年以上の場合は2年まで遡れるため、今回の場合だと1年8ヶ月遡れるので、2023/3~2019/7の間に12ヶ月働いた期間があればOKです👌細かな計算をするとズレは出てきますが、この期間に出勤できていない月がなければ恐らくは受給できるのではないかなぁと思います🤔

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!!
    育休前の2年の間に産休等があった場合、
    休んでた期間分も合わせて遡れるということですね🥺
    わかりやすくて助かりました🙇‍♀️

    となると受給はできそうですね!
    安心しました😮‍💨
    タイミングを見て移植したいと思います🌟

    • 10月24日