妊娠・出産 娘が2歳9ヶ月で、来年夏に妊娠・出産すると、何歳何ヵ月差で何学年差になるか知りたい。1学年差を早めるためには、何月までに妊娠すればいいか知りたい。 妊娠~出産、学年差の計算得意の方いましたらお願いします! 今娘2歳9ヶ月です(2019年1月うまれ)。来年の夏(8月として)に妊娠でき予定日に出産するとしたら大体何歳何ヵ月差で何学年差になりますでしょうか💦また1学年差を早めたい場合何月までに妊娠しなければならないですか💦? ※実際はなかなか計算通りにはいかないと思いますが、一般的な予定日として知りたいです! よろしくお願いします。 最終更新:2021年10月26日 お気に入り 予定日 妊娠 出産 体 2歳9ヶ月 ままり コメント 退会ユーザー 2022年8月中頃に妊娠がわかると予定日が2023年4月初めなので、 5学年差ですね! 1学年早めたい場合は7月中に妊娠がわかれば4学年差になると思います! 10月24日 ままり お返事おそくなりすみません💦 とても参考になりました! ありがとうございました😊 10月26日 おすすめのママリまとめ 予定日・出産・早くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
お返事おそくなりすみません💦
とても参考になりました!
ありがとうございました😊