コメント
退会ユーザー
確定してるなら今後の予定でいいと思いますよ😊
9-15で申請出したところで短時間保育認定になるので8-17だと延長保育になると思います!
退会ユーザー
確定してるなら今後の予定でいいと思いますよ😊
9-15で申請出したところで短時間保育認定になるので8-17だと延長保育になると思います!
「自営業」に関する質問
フルタイム自営業なのですが、保育の決まり(保育園希望?)で毎日16:00までしか預けてません。 フルタイムということで保育園へ入れましたが、この保育園利用実績だと来年度とかに短縮保育?(でしたっけ)になってしま…
夫婦のお金の話し合いについてです。 我が家は財布が別々です。 結婚を気にお金の管理をさせて欲しいと何度か頼んでいるのですが、管理が難しいからとさせてもらえません。 みなさんならどう話し合いしますか? 夫は自…
親権について質問です。 詳しい方教えてください。 子が何歳になるまで母親の方が有利ですか? 私は専業主婦でもし離婚して親権を取る場合、職場がすごい協力的なので子供も一緒に職場に連れて行けます。 私が母子家庭で…
お仕事人気の質問ランキング
ゆさ
なるほど!ありがとうございます!
3ヶ月の就労時間も予定を記入すればいいのでしょうか?😓
重ねての質問すみません😓
退会ユーザー
就労証明書とは別に就労予定証明書というのはあったりしますか?
うちの自治体は2枚あって就労予定証明書はこれからの就労予定を書くものなんですが追加で今後就労時間が変更になる場合や4月入園に申し込む場合4月からここで働きますよーといったような書類です!
市によって違うと思うので一概には言えませんが、、もし可能なら市役所にそのまま問い合わせたほうがいいかもしれません🥺
9-15で申し込むと短時間保育で点数下がっちゃいそうですもんね、、😢
ゆさ
そういうものがあるんですね!
月曜日に再度問い合わせにいこうと思います🙇🏻♀️
助かりました!ありがとうございました🙇🏻♀️