
コメント

mona
iQOS吸ってます
車の中では、一切吸わせません。窓が空いてたとしても
その代わり、コンビニや家を出る前に吸ってもらってます
家では、換気扇の下でもすごく不安で…。
バルコニーで吸ってもらってます。
必ず子供と触れ合う前(タバコ後)水分とってもらう
手は洗うをお願いしてやっています

初めてのママリ
旦那は仕事場では葉煙草ですが
プライベートではiQOSにしてもらって
車は禁煙、
吸う場合は完全に玄関の外
喫煙後は手洗いしてマスクで抱っこです!
葉煙草の場合は全部着替えてもらいます!
2歳ぐらいまではそれで徹底してました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お時間があれば教えていただきたいのですが、現在はもう少し緩めて(この表現が正しいかは分かりませんが)いらっしゃるという事でしょうか?
また下のお子さんが産まれたらまた同じようにされる予定ですか?- 10月23日
-
初めてのママリ
はい☺️
今は換気扇の下でiQOS吸ってます😂
妊娠初期で匂いに敏感なときは辞めてもらってました!
その他の制限も今はありませんが
赤ちゃん産まれたらまた
制限してもらいます!- 10月23日

なり
我が家は私も旦那も喫煙者ですが、どんなに暑くてもどんなに寒くても絶対に家の中と車の中では吸いません!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます!
参考までに教えていただきたいのですが、外での喫煙後に着替えや手洗いなどはされますか?- 10月23日
-
なり
着替えはしてませんが手洗いはしてます!
- 10月23日

Min.再登録
夫がiQOSを吸ってます✩.*˚
家の中では換気扇の下でのみ。
車は窓を開けて吸ってます。
吸った後の触れ合いは特に制限かけていないです。
紙タバコからiQOSに譲歩して貰ったのでそれ以上厳しくはしないです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
するなら最初から喫煙者の夫は選ばないですし🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も以前は喫煙者だったのできつく制限したいわけではないのですが、気になる所もありまして、どの程度で折り合いをつけるか悩んでいたので参考にさせていただきます🙂
教えていただいてありがとうございました🍀- 10月23日

くにちゃん
一般的な紙タバコ吸います😄
車はもちろん、家の中、家族がいる空間では吸わないです。
車通勤してますが、私も娘も乗るので、一人で乗車してる時も車内では吸わないです🙂
お願いしてる訳ではなく、パパがそう決めてるみたいです。
お買い物やお出かけの時、「タバコ吸ってきていい?」って言われたら「どうぞー」ですが、喫煙所出てきてすぐは娘を抱っこしません🙅
マスクしてますが、匂いなど気になるらしいので、うがいする.飲み物でも飲む、ガムを噛むなどしつつマスクしてから抱っこします。
-
はじめてのママリ🔰
旦那様がご自分で決めたルールなんですね😳
私も夫の意見を尊重しながら話し合いができるようにしたいと思います。
詳しく教えていただいてありがとうございます!- 10月23日

退会ユーザー
夫は紙タバコもアイコスも吸います。
家ではアイコスで、ガレージでのみ喫煙可。
家族で出かけるときもアイコスで、コンビニとかで吸ってます。
車は禁煙で、社用車なら喫煙できます。
紙タバコは仕事中吸うみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
ご家庭でIQOSにされている方が多いんですね🤔
夫も昔はIQOSにした時期もあったのですが、使い勝手が面倒ならしくて💦
参考にさせていただいて、2人で話し合いたいと思います。
教えていただいてありがとうございました!- 10月23日

きなこ
旦那がグローを吸ってます🐹
妊娠してからずっと
車の中、家の中では吸ってません!玄関の外です🙆♀️
吸ってからの行動は特になにも気をつけてません!

退会ユーザー
お互い喫煙者で換気扇の下で吸うって感じです。旦那はiQOSに変えましたが私はiQOSに変える気ないです。
着替えたりはしないです、1時間に1本は確実吸ってるからその度着替えてたらキリないですし。
mona
水分とってもらう理由は、
匂いだから関係ないのかもしれませんが、それも嫌で😅
旦那も承知なのでお願いしてもらってます😌
はじめてのママリ🔰
家庭内、車は原則禁煙の状態なんですね🤔
🖤さんのご家庭のようにお互い納得できる形になるように我が家も話し合いたいと思います🍀
教えていただいてありがとうございます!