![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私もワンオペだったのでお風呂用椅子を買いましたよ✨
![❁s.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁s.mama
下の子の月齢が我が家の方が小さいので
参考になるかわかりませんが💦
まず脱衣所にあげるための準備を
先にしておきます!
下の子用にバスタオルを広げておいて
保湿剤・着替えもスタンバイ!
下の子→オムツ一丁で脱衣所待機
上の子をまずダッシュで洗って湯船へ
その後私もダッシュで洗い、
下の子を洗い3人で湯船🛁✨
私と下の子上がって引いておいた
バスタオルに包みます。
ダッシュで簡単に自分を拭いたら
下の子拭きあげ→保湿→着替え👶
この間上の子は湯船で遊んでて私は素っ裸ww
もう誰も見てないし良しとしましょう🙆♀️
そして上の子あげて拭きあげ・保湿。
もう着替えは自分で出来るので着替えて〜と
着替えてる間にようやく私もパジャマ着れます😂
これからの時期寒いので脱衣所に
簡易ヒーター置けるようであれば
置いた方が待機中寒くないです✌️💓
-
しほ
こんなに詳しくありがとうございます!
その手がありましたか!
下の子脱衣所で待ってるとき大泣きしませんか?おもちゃか何か渡してるんですか?
このやり方でやってみます!
丁寧にありがとうございました!
同じママさんがいて安心しました😮💨- 10月21日
-
❁s.mama
まだ娘はおもちゃとかで遊ぶ月齢じゃ
ないのと寝返りもまだなので
そのままコロンってさせてます😂✨
浴室の扉全開で入ってるので(笑)
私の顔見えるからか泣かないです!
沐浴後からずっとこの流れでやってるので
脱衣所にコロンさせられたら
待たなきゃいけないってわかるのか
待ってる間は自分の手で遊んだり
手足バタバタさせて待っててくれます🥺❤️
ワンオペ2人育児大変ですけど
がんばりましょうね✌️✨- 10月23日
コメント