1歳2ヶ月の男の子についての相談です。発達について不安があり、クレーン現象や行動についての質問があります。さまざまな行動や反応が見られ、自閉症の可能性も心配しています。経験やアドバイスを求めています。
1歳2ヶ月になる男の子です。
先日もここでこういった相談をさせて頂きましたところ、
まだ月齢が低いのもあるし判断しにくいが、
理解できている。できる事がいっぱいある。
と皆さん言ってくれたんですが、
クレーン現象?があったのでもう一度質問させて頂きます😣
本の中に載っていたおもちゃが欲しいらしくて
指差ししたいたのですが今日は私や母親の手を取って、
本の中に載っているこれ(おもちゃ)取って!とゆう
クレーン現象なのかな?と疑う行動が見られました。
他にも逆さバイバイをする時があります。
普通にバイバイと手を振る時もあります。
立膝ハイハイもたまにします。
これをする時は必ず車のおもちゃを
手で持っている時にします。
窓の開け閉めをひたすら。
こちらが止めるまでやっています。
手を触られるのが嫌みたいです。
気付いたら嫌がっていたので最近ではありません。
何歩か歩くので手を繋いでみたのですが
その時は大丈夫でした。
他に気になる事はとにかく落ち着きがありません。
長時間座っていられずベビーカーやカート、イスには
短時間しか座りません。
なので、ご飯は立ったまま食べさせています。
チャイルドシートは好きな動画を見せていれば座っています。
音に敏感なのか、電車は好きですが
通過する時の音や掃除機の音にびっくりします。
最近は自分の頭を叩く事もします。
出来ることは、1人で立って五歩くらい歩きます。
指差し、指した方向にも向きます。
1発芸のようなものを教えると真似します。
立って!と言うと立ちます。
名前を呼んだり、病院で名前を呼ばれるとはーい!
○○したい人ー?などと言うと手を挙げます。
踊って!と言うと踊ってくれます。
目はどこ?トーマスはどれ?と聞くと指差しで教えてくれます。
重機などを見るとガァー
カラスを見るとカーカー
水や雨を見るとジャージャー(毎回ではありませんが)
踏切のカンカンとゆう発音
ママとゆう単語もなんとなく聞き取れます。
積み木ではありませんが、ミニカーで縦に積み上げてました。
これポイして。と言うとゴミ箱に捨ててくれます。
できる事はたくさんありますが自閉症などの障害に
結びつくものもあって…
判断しにくいと思いますが経験や同じようなお子様が
いる方のコメント待ってます😣🙏🙏💕
- むらさき(4歳3ヶ月)
🔰
同じ月齢ですけど
むらさきさんのお子さんみたいに
我が子はそこまで出来ませんよ😅
男の子のは成長が遅いとかよくきくので、特に気にしてはいません☺️
退会ユーザー
娘は一歳半検診の時に私が心配だったのもあり、そこから療育に繋げてもらいました。
まず、私がむらさきさんの文章を読んでみて、素人ですが特に問題ないのかなと思いました。
私が聞いたのは自閉症だとしてもそうじゃなくても
みんな当てはまると言われました。
まだ言葉も出ない月齢ですし
クレーン現象があって当たり前なんです。
とは言っても、周りからどんなに大丈夫って言われても心配になるのは凄く分かります!
まず、目安となるのは一歳半検診ですね🤔
それでも心配で仕方ないなら
支援センターなど、専門の方に相談されるのが1番ですね😌
みゆ
うちの発達障害疑惑の末っ子、2歳すぎてやっとお返事出来る様になりました🥲
目どこ?や絵を見て猫どこ?とかもつい最近やっと出来るようになりました🥺
真似はまだ出来ませんし、踊って!とかも多分意味わかってないと思います🥲
クレーン現象、つま先歩きがあります。
目もあいにくいですし、問いかけへの反応もすごく鈍いです。
鼻、口を触られるのを極端人嫌がります。
手は2歳になったら急に繋げるようになりました✨
ですが、急に手を離して走り去って行ったりするので恐ろしくて外を歩く時は抱っこ紐にい
言葉がで始めたのも1歳8ヶ月です。
息子さんはちゃんと大人の言ってること理解して、行動できてると思いますよ☺️
クレーン現象は言葉がうまく出てこないうちは自閉症とか関係なくやる子が多いと保健師さんに言われました☺️
うちの末っ子こんなに気になることがあるのに、疑惑レベルなので、むらさきさんのお子さんはまだまだこれから理解と行動が伴ってくるような気がします⑅◡̈*
ぴっぴ
クレーン現象も逆さバイバイも、自閉者の子だけがする行動ではなくて、定型発達の子もよくする行動ですから、それをしたからっていうので心配はないかと思います。
そもそも育てにくさって感じますか?
お子さんに何かこだわりがあって止めるまでやめないとしても、止めればやめますよね。
自閉傾向の強いお友達とかを見ているとそういう問題ではなくて、そもそも他者に関心がないので、周りを見ていないです。目が合わない、話が通じない、真似っこできない、指示が通らないなどがあります。
あと療育通ってるとかは聞くけど私からしたら何が違うのか分からないお友達もいます。
ただ定型発達ではない子のお母さんは、やっぱり定型発達の子供を育てている私からすると、育てにくいというか、とにかく手がかかるなという印象はあります。
退会ユーザー
うちの子もクレーン現象ありますが、保育園の先生達は言語が出てきてないから、自分なりの自己主張を今までは泣くだけだったのを話が出来ないから手を引いて教えてくれるって言ってました😊
自己主張は泣く→クレーン現象or指差し→言語ってなっていくみたいですよ😊
うちの子は指示は通りますが(靴下持ってきて、〇〇をないないして)言語はほぼ出てませんが、マイワールドに入って何か喋ってますし言葉を真似てる時もあるのでまだ吸収中かな?とそっとしてます☺️
1歳半検診まで様子見かなぁと思います🤔
コメント