![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青森市で看護師として働く方へ ・働く場所は病院、クリニック、訪問看護、施設 ・夜勤の回数や子供の預け先 ・残業の有無や保育園の迎えに間に合うか 保育園の入園難しさに悩む母親からの相談です。
青森市で看護師として働いている方に質問です。
どのような働き方をしていますか?
・働く場所(病院、クリニック、訪問看護、施設など)
・夜勤の回数。夜勤の時の子供の預け先はどうしていますか?
・残業どのぐらいしていますか?保育園の迎えに間に合いますか?
現在長男はこども園に1号認定で通っていて、4月から次男も入れて仕事を始めようと仕事を探しています。
保育園の申し込みには、仕事の内定をもらっていないと入園できず、仕事先からは保育園など子供の預け先が決まっていないと採用できないと言われてしまい、どうしたらよいか困っています。
次男の妊娠中に青森市に引っ越してきたため、まだ青森で働いたことがありません。
子供がいながらの仕事探しはこんなに大変なのかと心が折れそうです💧
どこで働くのがよいのか、何を優先させたらよいのかもどんどん分からなくなり、ご意見を伺いたいのでよろしくお願いします😭
認可外保育園に預けている方や、子供がいながら転職活動した方のご意見も頂きたいです。
【病院】
⭕経験を積める
⭕保障や手当てなどは病院の方が手厚い?
🔺夜勤必須な所が多い。週1ぐらいなら可能かも。
❌残業になると迎えに間に合わないのでは
【クリニック】
⭕夜勤なし 日、祝休み
❌19時までなどが多く迎えに間に合わない
❌病院よりスタッフが少なく休みが取りづらいのでは
【訪問看護】
⭕日勤のみでも採用可能なところがある
🔺以前1年経験があるが苦手意識がある
🔺個人宅に訪問することに抵抗感
【施設】
🔺認知症などに苦手意識がある
未知であまり分からない。。。
- あーや(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
私は保育園で保育士として働いているのですが、働く場所としてそこの保育園というのはどうでしょうか。
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
施設で日勤常勤で働いてます。日、祝休みです。同じグループ内に病院や、訪看などもあり福利厚生は病院と同じです。何より、感染休暇という特別休暇があり子供や同居家族がインフルなどの感染症にかかった場合、強制的に休まなければなりません。その間有給も減らず給料も出るので、とても助かってます。
市内ではないですが、保育園に勤めていたこともあります。楽しかったですが、病院と比べると給料は低いです。
-
あーや
教えてくださりありがとうございます。今気付き返信が遅くなり申し訳ありません。
感染休暇すごいですね!それはかなり助かりますね!
施設だと看護師の人数少ないですか?日、祝休みも大事なポイントですよね!- 11月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はいまは育休中ですが、病院でパートとして勤務しています。パートだと給料は安いですが、残業なしだし勉強会とか会議とかも免除され基本的に定時で帰れます。
病院で勤務する前は、保育園で看護師をしていました。保育園なので、子どもが熱出したと何かあった場合は周りが理解してくれているので融通はききます。保育園での勤務はパートではなかったので、いまより給料は良かったです😂ただ仕事内容が基本的には保育補助のような感じなので医療行為というのも怪我の手当したり、発熱時の対応っていう感じなのでそんなにはないです💦
子どもが小さいうちは保育園看護師もありかなとは思います!
-
あーや
今気付いて返信が遅くなり申し訳ありません。教えて頂きありがとうございました!
勉強会や会議の免除もありがたいですよね!
保育園は魅力的な部分もありますね!悩ましい。。。- 11月1日
あーや
コメントありがとうございます。
保育園での看護師業務の募集もあり、少し気になっていたところです。
看護師って一人ですか?平日の休みなどもらえるのでしょうか?