※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わさび
子育て・グッズ

1歳の男の子、離乳食が半分程度で、つかみ食べもせず。お乳が欲しくて泣くことも。食事の準備が大変で悩んでいます。皆さんはどう乗り越えましたか?

完母で離乳食なかなか食べてくれないお子さんをお持ちの方👶🏻
いつ頃断乳し、いつ頃からしっかり食べましたか?😭


来月で1歳になる男の子がいます!!
おっぱいマンでお昼寝、就寝前には添い乳でないと寝ないし
お乳が飲みたいわけじゃなく咥えたいだけですがしょっちゅう怒って探しに来ます😅
気がそらせる時はそらしてるんですが、毎回は難しく…


離乳食も一応3回食ですが、毎食半分食べたらいい方で
3.4口ほどしか食べず、ヨーグルトやフルーツは完食。がほとんどです😔💦

つかみ食べもしないし、ご飯もまだお粥風です。
歯がまだ下2本、上1本見えてきてるくらいだから噛みちぎるの難しいのか…?と思ってつかみ食べは無理にさせずに触りたそうだったら触らせるくらいの感じでやってるんですが…


さすがにもう毎回準備して捨てての作業がしんどくなってきて。
お乳あげないでおこうと思ってあげずにいたらギャン泣き続きで近所迷惑かと思い結局あげちゃって🤦‍♀️


いつかパタッと要らなくなってくれるのか、
やはりあたしが意地でもあげない方がいいのか、

皆さんどう乗り越えましたか?😭

コメント

晴日ママ

次男が
11ヶ月で断乳し
3日目辺りから
食べ始めました!
回りにくらべたらまだまだちびっ子ですが
彼なりに大きくなってるので🙆‍♀️

泣かせないと断乳出来ないっていいますよね🤣
3人とも泣きました!笑

ためしに
大人後食べてる白米あげてみたらどうでしょう?

私の経験じゃ断乳する時1歳超えてた方が大変でした🤢

  • わさび

    わさび

    11ヶ月で断乳されたんですね!
    3日くらいで食べ始めてくれたんですか😳

    やっぱり泣きますよね…笑

    あげてみると案外食べれたりしますかね✨
    今晩あげてみようと思います!!

    ありがとうございます🙏💓

    • 10月20日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    ちなみに
    食べな過ぎて
    1回の食事量測ったら
    8gでした!
    11ヶ月で3回食真っ最中ですよ!
    そこで断乳決意しました🤣

    • 10月20日
  • わさび

    わさび


    8g…😭😭
    もう少し息子のペース見てみて、断乳の時期考えてみます✨

    • 10月21日
はじめてのママリ

うちも上の子が1歳すぎる頃まで全然食べない子でした🥲
なので頑張って作った物を食べてくれないとイライラしてしまうので、ほぼBFしかあげなくなりました😂そしたらやっぱりプロの味付けは美味しいのか食べる食べる、、、
食べムラはありましたが全体的にBFの方がよく食べるのでもうBF頼みで😂

BFばかりだったのでつかみ食べも全然でしたが、さつまいもは大好きなのでさつまいもを小さく丸めて出すとつかんで食べ始めました😊

  • わさび

    わさび


    1歳過ぎたら息子も食べてくれるといいんですが🥺
    うちもBF頼りまくってます!😂
    でも食べる時もあれば要らない!ってする時もあり…💭

    やっぱりいずれ食べるようになるのを待つしかないですかね😅💦

    コメントありがとうございます🙏💓

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

息子もおっぱいマンで離乳食10ヶ月過ぎまで1口も食べなかったです。笑
お昼寝や寝る前、夜中も数回添い乳だったので断乳する気はありませんでした😂

とりあえず10ヶ月過ぎだと大体のものは食べれるのでどんなのだったら興味あるかなと探りつつ、好きで食べてくれるの、その日の気分で食べた物、好きな形状など試してみました。結果、食パン・蒸しパン・バナナ・果物・ヨーグルトは口開けてくれたのでしばらくそのローテーションであげてました。
ほぼ切って出すだけなので食べなかったら捨てて欲しがるだけ母乳あげてました…😅

ちなみに息子はスプーン嫌いだったらしく掴み食べや私が手であげるか箸であげた方が食べてくれました。それでも10口近く食べればいい方でした😅

1歳になる辺りにきのこ食べさせたことないからBFできのこ使われてるの試してみよーとあげてみたら凄い勢いで完食した時があってそこから他のものも自ら口をあけて食べてくれるようになりました😵
何で急に???って感じです笑
同じ月齢の子と比べれば量は少ないですがようやく食にも興味持ってくれたようです😊

  • わさび

    わさび


    本当ですか🥺
    現在は断乳されたんでしょうか?😳

    食べるものだけのローテーションでもいいですかね。。
    なんか栄養がって思ってしまって色々食べさせないとと思って焦ってる自分がいました💦
    卒乳もいずれしちゃうし焦る事ないですよね…😌

    やっぱり時間が経てば息子も興味持ち出すのかなと希望が持てました✨
    ありがとうございます🥰

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断乳は今もしてません😊

    栄養面、わたしも心配で保健師さんに離乳食のこと何度も相談しましたがアドバイスして頂いたことを試しても息子には通じず笑😭💦
    ご飯、うどん食べなくてパンだったらって感じだったので野菜やタンパク質は食べない日ばっかりでほぼ毎日同じものでした😅
    徐々に食パン切って牛乳に浸したのをバターで焼いてきな粉まぶしたり蒸しパンで牛乳使って細かくした小松菜混ぜたりと地道にやってましたがとりあえず食べることに興味を持ってもらおうと思い栄養面は考えないことにしました笑
    息子は小柄なので体重減ってないかだけ気にしてました😊

    1歳過ぎると大人と近いの食べられたり試せる範囲も広がるし歯ももう少し生えたら食べ出したりする可能性もあると思います😊

    • 10月21日
  • わさび

    わさび

    すいません、下に返信してしまいました💦

    • 10月21日
わさび

そうなんですね!😊

体重や身長は問題なく成長していってるので、あたしも色々あげ方など工夫して食べてくれるよう、興味もってもらえるように頑張ろうと思います✨

1歳過ぎたら予防接種で小児科へ行くことになるので、その時にも色々先生に聞いてみようかと思います🥰

すごく参考になりました🙏
本当にありがとうございます(><)