
幼稚園の見学で、プレ申し込みについて不安。子供の行動が気になり、落選するか心配。要注意な点を聞いたが、誤解されたかも。
お喋りだからか余計な事言い過ぎて帰ってきてズーンってなってます😅
今日、幼稚園の見学でした。
来月にプレ申し込みがあり定員オーバーの時は抽選だそうです、、、。
質問の時にうちの子は支援センターの絵本の読み聞かせで先生の読んでる絵本にちょっかいかけに立ってしまうので、そういう子でもプレって大丈夫ですかね?と話をしたら、加配がどうのとか発達面がどうのって、、、😂
あ、そういう意味でなく発達は普通だし育てにくさもなくて、一般的な2歳児ってプレとかでちゃーんとお座りできる集中力ある子ばっかりなのかなぁって確認したかっただけなのに😅
ちょっと違う風にとられたかなぁ?って不安になっちゃいました💦
プレ抽選、、、落ちますかね🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

みママ
抽選って親がクジ引くとかじゃないんですか⁈
ちなみに私もプレ見学で同じような事質問しました。笑

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
くじは親が引く園と幼稚園園側が引くのと園によって違います😊
その先生質問の意図を汲み取る力がないんですかね😅
2歳児はそんな子沢山いるし、気にしないで大丈夫ですよ🙆♀️うちの子なんて教室から脱走しまくりですよ😂
はじめてのママリ🔰
え!親がクジ引くんですか?!
幼稚園とか初めてなので無知で、、、笑
あーだから、先生『抽選になったら運だよりですね〜』って言ってたのか!😂
みママ
親がやると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
あーじゃあ旦那に引いてもらいます😂ありがとうございます!少し安心しました!