
コメント

ママリ
食費4万、日用品1万、ガソリン1万、その他で2.3万
くらいです😢
私ももう少し見直したいところです。

退会ユーザー
食費3万
日用品1万
子ども費1万
ガソリン代1万です!
-
ママ
同じ感じですね!
今月は子供服がお揃いの秋服をたくさん買って下の子が保育園始まるのでお布団セットや毛布などで
すごいお金使ってしまいました😭
早く仕事始めてお給料もらってやりくりしないとって感じです😭- 10月20日
-
退会ユーザー
2人いるとお揃いしたくなりますよね♡♡
保育園準備、めっちゃかかりますよね!
お金ないから働きたいのに、なぜこんなに支出してるんだ、、
って感じでした🤣🤣🤣- 10月20日
-
ママ
めっちゃお揃いしたくなるんですよ💦
去年の服もあるのに😂
世の中お金がかかる一方ですね💦- 10月20日

はじめてのママリ🔰
食費はお米代なしで
1週間8000円くらいで
まとめ買いしてます。
日用品は、ポイ活してるので
ほぼ0円です。
車はほとんど乗らないので
月0〜4000円ですかね🤔
子供の服とか、漫画とか…ついつい買ってしまってそちらの出費はやばいです😓
-
ママ
お米代いらないのいいですね!
うちは月に5キロ1つ2千円買ってます!
1週間まとめ買いやっぱそれくらいいきますよね💦
日用品のポイ活とはなんですか?
車は毎日保育園送り迎えするので乗ります💦
子供の服とオムツとか2人分買うと結構使っちゃいます😭- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
お米は義実家から送られてきます😂
実家も畑で野菜つくってて
ちょいちょい分けてもらってますけど、今より安くするのは難しいです😭
特にこだわりはないけど、なるべく国産買いたいなって感じで(T_T)
毎月20日が、ウエルシアでTポイント払いすると1.5倍分買えるんですけど、そのためにアンケートサイトなどでTポイント貯めてます🤭
今日も5000円分位、ポイントで払ってきました!
オムツ結構高いですよね…そう思って2歳になってすぐオムツ卒業させちゃいました😂- 10月20日
-
ママ
お米めっちゃ助かりますね!
羨ましいです☺️
国産が良いですよね!
ポイント支払いはすごくお買い物上手ですよね!
私はポイントとかに疎くてなかなか難しいです😅
上の子来年で3歳ですがまだまだオムツです😂
どーやって卒業させましたか?- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
お米ほんとありがたいです😢
結構な出費になりますよね😢
自分が働いてなくて、子供も幼稚園に行ってて暇なので
日々ポイント集めに勤しんでます😂笑
言葉はやたら早かったので
今日からトイレでおしっこね!
おしっこ出たくなったら言ってね!
って言って強制的にお姉さんパンツ履かせてました
最初、何回か漏らしたけど、
わりとすぐトイレ教えてくれるようになりました🤭- 10月20日
-
ママ
すごいですね!☺️
うちの子何もかも遅いです😭
歩き始めも遅いし言葉も遅いし
体重も身長も保育園の同じ同級生の中で1番小さいです😂
そーなんですね!頑張ってやってみます!ありがとうございます😊- 10月20日

ママリ
子供の人数も歳も違いますが、我が家も週一回のまとめ買いで
週1 18,000円
一日置きに保育園の帰り道にある八百屋さんで2日分の果物を買います。大体1,000円くらい。
単純経済ん87,000円ですが、
月に10万円程使ってます。
-
ママ
人数も違うし大きいと多分食べる量も違いますよね💦
うちは上の子まだ2歳なのでしかも少食なのであんまり食べないので子供のご飯はお金そんなにです😅
でも下の子が離乳食でBF買ってるのでそれにお金かかってます😅
食費、日用品、子供用品
以外に固定費たくさんあるのでめっちゃ
お金かかりますよね😭- 10月20日
-
ママリ
月に2万円って援助がないと難しいと思います💦
我が家は以前に家計簿つけていたときに、
朝食だけで1日800円ほど使っていることがわかりまして。。。
飲み物(牛乳など)も月に8,000円ほどでした〜。
これだけでも2.5万円。
大きくなると本当に食費は増えますので、覚悟しておいた方がいいです。笑。
我が家も子供2人の時は5万円ほどでしたが、今は倍ですからね。- 10月20日
-
ママ
なかなか難しいですね💦
飲み物代結構行きますもんね😭
これからお金かかる一方ですね💦- 10月20日

ママリ
うちは月2万は厳しくて絶対無理です😱
旦那がすごい食べるので米だけで6000円やくらいは使うので…
私も目の前がコスモスなので一応週1ドンキにまとめ買い行くのに、これがないとかですぐ買い物行っちゃいます💦
-
ママ
そーなんですね!
うちは旦那お茶碗1杯しか食べないし
お弁当もおにぎり1個です😂
近いとすぐいっちゃいますよね💦
週1に固めないと余計なものとか買っちゃうから
節約するから絶対週1が良いですよね💦
旦那の給料多いわけじゃないのに
やりくりができてないので私はなかなかダメダメですね😱- 10月20日

バーガー
食費 25000円
日用品+子ども用品 1万円
ガソリン代 1万円です!
どうしても毎週実家に行ったり会社(片道1時間)に行くのでガソリン代は節約できず😢
クーポン配布されてる時にガソリン入れに行ってます😣
ママ
食費は2万とか抑えれたりって難しいんですかね?💦
そんな買ってるつもりなくても結構な金額になります💦
しかも買い物1週間に1回にしようと思ってるのに隣がドンキなので
買い忘れや飲み物などすぐ買いに行っちゃいます😭
なかなかやりくり難しいですよね💦
ママリ
すみません下にコメントしてしまいました😱