3歳の娘が発達障害の可能性あり。保育園で集中力や行動に課題。療育を受けて改善されるか不安。他のお子さんも同じ状況ありますか?
療育の成果、教えていただきたいです。
9月に3歳になった娘です。発達障害の可能性があり、
心理士さんに保育園での様子を見ていただき、以下のような指摘を受け、療育をすすめられました。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
いらっしゃったら、療育を受けて改善されたましたか?
どのくらいの期間通ったか、など教えて頂きたいです。
・保育士さんから全体へある質問をした時に、答えが分かったので手を挙げた。しかし周りの子などが気になって意識が逸れてしまい、質問内容が分からなくなった様子で、いざ当てられた時に答えられない。
だんだん自信がなくなった様子になり、次第に会に参加していないような自分の世界に入ったような様子になった。
・保育士さんに次の行動を指示された後、上記と同じようにまた周りの何かに気を取られてしまい、指示された行動に直ちに取りかかれない。何度も言われて動くことになるので、本人はまた自分ばかり先生に指摘された…という様子。
・会が終わり、散歩に行く、という場面が変わるタイミングでなぜか泣き出した。帽子が気に入らないなど何か理由がありそうだがまだ言葉で伝えられずに泣くしか出来ない様子。先生になだめられて次の行動へ移れた。
急に走り出すとか、落ち着きがないといった様子はなかった。(私が事前に伝えていたように)耳が敏感なためか、意識を向け続けることが困難な様子。
好きなことには積極的に集中して取り組めている。
私自身、家で娘と過ごす中では発達障害に該当するようなことはないと思っていました。
繊細で敏感なところは感じていました。
心理士さんには、療育を受けることで伸びる可能性があるし、成長に伴って改善される部分もあると言われましたが、これから先、常に集団の中で過ごすことになるので、娘がみんなとやっていけるのかとても不安です…。保育園や小学校、それから先…習い事なども…。
療育を受けることで、問題なく過ごせるようになれるものでしょうか?療育の成果があまり出ないお子さんもいらっしゃるんでしょうか。
- こりん(3歳5ヶ月, 6歳)
うほうほ
上の子が自閉症と多動持ちです。
月1に言語聴覚士の先生のトレーニング、漢方の服薬もしています。
今年の4月からこども園と療育に通っています。
結論、私は療育に通わせて良かったと思っています。
こども園の先生から毎日毎日散々言われていましたが、今はそれ程でもないです。
こどもの対応の仕方も療育の先生に聞けばいろいろなやり方を教えてくれます。
私も不安しかないです。
でも少しでも良い方向に行くならと思って通っます。
結果はどれくらいで出るかはその子その子のペースがあると思います。
りんご
気がそれやすいのと、それによる自己肯定感の低下が気になると言うことですよね。娘はそのタイプではないですが療育に通ってよかったと思います。
保育士 療育関係の仕事をしていたこともありますが、似たようなお子さんいましたよ。丁寧な関わりで自己肯定感を高めることはできると思います。
はじめてのママリ🔰
私自身が発達障害です!
療育は将来的に社会に出れるようにすることが目的なので効果が分かるのは正直大人になってからだと思います😭
I&S&K
家でできてるからは当てにならないです😓これから過ごすのは大半集団ですからね!
家の長男は発達障害ですが、家では出来るのになんで外だと落ち着かないのってずっと思ってて3歳から療育通わせてます😅
結果として息子かなり成長しました!
コミュニケーションはまだまだまだ苦手ですが、感情のコントロールが徐々にできてきています。
療育通いだした頃は1年くらい停滞期みたいのがあり本当に効果あるの?って思ってましたが、1年すぎた頃からぐんと伸びてそして停滞ぐんと伸びてそして停滞を繰り返して道のりは長かったですが周りが驚くくらいは成長してます😁
療育行ったからなのかはわかりませんし比較しようがないですが、療育に通わせる事はメリットしかありません。
今は小学生になり支援級で学びながら、放課後デイでまだまだ成長を促してもらう予定です!
コメント