※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母からの体調管理に関する言葉に悩んでおり、自分の存在価値について考え込んでいます。返事をしたくない気持ちもあります。

実母から、体調管理はしっかりしてね?あなたが倒れたり何かあったりしたら孫は義母さんが面倒見るようになって私孫に会えなくなっちゃうんだからと言い方はもう少し遠回しですが要約するとそんな感じの事を言われました。
子どもがいるとどうしても自分の事が後回しになりがちで、病院とかもギリギリまで行かずにいたら..

私って何なんでしょう?私の存在価値って..?とか考え始めちゃってすごくモヤモヤしますし、実母から連絡が来ても返したくないです。返さないと電話が来ます。ほっといてほしい..

コメント

はじめてのママリ

要らない言葉が沢山ですね🥲孫が可愛くてなのかもしれないけど「最近体調良くないみたいに見えるけど大丈夫?」くらいで止めてほしいですね😣

うちもずっと孫、孫言ってるので嫌になってきて連絡断ちました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうなんです..もう孫孫すごくてうんざりです😢息子を大切に思ってくれてるのはありがたいのですが、今回のはあまりにモヤモヤしました😱さやかさんにコメント頂けてすごく嬉しかったです!ありがとうございました☺️

    • 10月18日