
5月に2人目の流産があり、妊娠しやすいはずなのに不安です。病院で卵管造影を勧められました。流産後に卵管が詰まる可能性があるでしょうか?卵管造影は必要でしょうか?
5月に2人目流産し、1回生理を見送って3回目のタイミング法もリセットでした😰流産後は妊娠しやすいというのになぜ〜!
2人目妊活を始めて病院行き始めた時、「出産を機に卵管が詰まってる可能性もあるから、早めに卵管造影をした方がいい」と言われました。
5月の流産を機に卵管がまた詰まり気味になってしまう可能性もあるんでしょうか?💦
また卵管造影受けた方がいいでしょうか??
- ena(2歳1ヶ月, 7歳)

とん
私も2人目流産した後、卵管造影受けました。
私の場合は病院に相談したら、心配なら受けてみたらというような感じでした。実際受けてみたら詰まって無かったです。
100%はないと思うので気持ち的に安心して妊活にのぞみたいかどうかかなとおもいました。
私の場合は高齢なのもあったのと、流産してからすぐに妊活再開しなかったのもあり受けようと思った感じです。
悩ましいとこですよね💦
ちゃんとした答えになってなくて申し訳ないです。ただもし私が同じ状況なら、受けると思います。心配症なのと、1日でも早く授かりたいと思ってるので可能性が上がるならと👍
コメント