※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさと
妊娠・出産

16週の妊婦です。お腹が痛くて病院へ行き、2週間の安静が必要と言われました。仕事を辞めたいが、どう伝えればいいか悩んでいます。

みなさんこんにちは(^ ^)
現在16週0日です!!
1週間前くらいからお腹が痛くなり、仕事を休み病院に行きました。
張ってはないし、赤ちゃんも元気だけど一応張り止めの薬と2週間の自宅安静を言い渡されました!
なので、診断書書いてもらい仕事は休職しています!
来週また受診するのですが、これをきに仕事を辞めたいと考えています!
なんて言えば辞めさせてくれますかね??

コメント

はんちゃん

普通に妊娠の為で辞めさせてくれないんですか??自宅安静を言い渡されたのでと説明してしたらどうでしょうか?

  • みさと

    みさと

    看護師として働いているのですが、人手不足で厳しいと思います(>_>)

    • 10月7日
  • はんちゃん

    はんちゃん

    産休とかはとらないのですか?
    取らないなら本当すみませんと辞めるしかないと思いますよ(ノ_<)
    理解してもらえず恨まれても仕方ない!って思うしかないと思います!

    • 10月7日
  • みさと

    みさと

    産休とるつもりだったんですが、また働いても流産の危険があるなら怖いなーと思いまして(>_>)

    • 10月7日
  • はんちゃん

    はんちゃん

    なるほど(;_;)まだ16週だと産休対象にならないですもんね…
    一度言ってみて普通に休職させてもらって産休対象になったら産休入ってってできたらベストですね。。
    仕事は事務作業とかにさせてくれませんか?

    うちは95%女職場なので妊娠発覚からありがたい事に何もしなくていい!バリの環境なのでずーっと座ってます!申し訳なくて夜勤はやってますが!

    最悪退職して失業手当もらう、ですかね(ノ_<)

    • 10月7日
  • みさと

    みさと

    そーなんですよ!
    このまま産休くれーって感じです😭
    事務作業には無理だと思います(>_>)

    いいですね❤️
    夜勤するの凄すぎます(^ ^)

    • 10月7日