![バタバタママのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の医療保険について相談中。妊娠悪阻で入院経験あり。月4,980円の保険も見つかるが内容が不明。おすすめの保険や経験談を教えて欲しい。
医療保険について教えてください🌸
状況)任意の医療保険に1つも加入していない
年齢)30代後半
妊娠・週数)初産婦 11週
希望している分娩)無痛分娩
健康状態)血圧・糖尿は問題ないですが、肥満です。恥
不安なところ)医療保険に何も加入していない状況で、妊娠悪阻で1週間入院を経験。つわりがひどいままなので今後、再入院するかもしれないこと、出産時に何かあった時に心配。
以上のことから私に合うような保険はないかと思っています。
身内が保険屋さんなので聞いてみたら、妊娠してたら入れる保険はないと言われてしまいました✂️
妊娠・出産に特化した保険もいくつかネットで見かけたんですが、月に4,980円くらいかかったり、保障内容がよく分からなかったりして、どんなものが私に合うのか分かりません。
良かったらみなさんの経験やおすすめの保険、保険額なども教えていただきたいです👶✨
- バタバタママのママリ🔰(1歳5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
まず今回の妊娠で保険が降りるものには加入できないです💦
今回の妊娠は保証対象外でよければ、加入できるものはあるので
あとは貯金でどのくらい賄えるのかとか、仕事はしてるのかとかによって変わります😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠してから入れる保険もありますが、悪阻で入院経験があると悪阻ではしばらく保険おりないです(^_^;)
私はアフラックの終身に入っていて、女性特約つけています
-
バタバタママのママリ🔰
そうなんですね😱
つわりでの入院は今後もありそうなんです💦
ただ一番気になってるのは、分娩までのトラブルです💦- 10月20日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うーん、今回は諦めて出産後に入ればいいんじゃないですかね。
既に妊娠悪阻で入院しているなら、どこも引き受けないかなと思います。
-
バタバタママのママリ🔰
そうなんですね😥アドバイスありがとうございます😭
- 10月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪阻で入院してたらたぶんどこの保険も入れないか、入れても今回の妊娠に関することは不担保になると思います😥
-
バタバタママのママリ🔰
そうなんですね😥アドバイスありがとうございます😭
分娩までのトラブルで帝王切開になったときのこととが心配でして😢- 10月20日
バタバタママのママリ🔰
分娩時や今後の入院のことで気になっています😂貯金で賄えるのなら貯金から出したほうが良いんですかねぇ💦
そしたらかなり痛手です😢
何があるかわからないのがお産ですものね💦